ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年02月29日
グロッポA続き、
いや〜、凄いデルタです。エンジンの方は乗ってないのでコメント出来ませんが、ボディーの補強が半端じゃないです。 ワークスのデルタとほぼ同じ位に入ってるんじゃないでしょうか(謎)。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%90%E3%82%8B%E2%88%926.JPG)
ルーフにはベンチレーターが付いてます、勿論エアコンは付いてません。
内装もドアの内張りがあるだけで、後はドンガラ状態です。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%90%E3%82%8B%E2%88%925.JPG)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%90%E3%82%8B%E2%88%924.JPG)
フィラーキャップもチョット凝った物が付いてました。
エアープレーンタイプの物です、コレ気に入りましたよ、ウチのにも付けたいよ〜〜(笑)。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%90%E3%82%8B%E2%88%927.JPG)
エンジンルームは拍子抜けする位に清く余分なモノは一切ありません、雑誌に載っていたままです。フェンダー内側の補強や前後サスの取り付け上部などもう一枚鉄板を被せて補強してあります。一度試乗してみたいもんですが・・・・
037越しに3台のデルタを記念に撮っておきました。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%90%E3%82%8B%E2%88%929.JPG)
ルーフにはベンチレーターが付いてます、勿論エアコンは付いてません。
内装もドアの内張りがあるだけで、後はドンガラ状態です。
フィラーキャップもチョット凝った物が付いてました。
エアープレーンタイプの物です、コレ気に入りましたよ、ウチのにも付けたいよ〜〜(笑)。
エンジンルームは拍子抜けする位に清く余分なモノは一切ありません、雑誌に載っていたままです。フェンダー内側の補強や前後サスの取り付け上部などもう一枚鉄板を被せて補強してあります。一度試乗してみたいもんですが・・・・
037越しに3台のデルタを記念に撮っておきました。
2008年02月29日
2008年02月29日
本日のネタケース、
今朝も魚の入荷が少なかったです、これからシーズンを迎える鯛や車海老などなど。
ウチでは車エビをオドリとしては置きません、全て活きているうちにボイルして置きます。
その方が活かし込んでいる間に身が痩せてしまう事も無く、鮮度の良い状態を保つ事が出来るからです。 ネタケースの中で整列して御客様を御待ちしています!!
ウチでは車エビをオドリとしては置きません、全て活きているうちにボイルして置きます。
その方が活かし込んでいる間に身が痩せてしまう事も無く、鮮度の良い状態を保つ事が出来るからです。 ネタケースの中で整列して御客様を御待ちしています!!
2008年02月28日
GTR見参!
前PORSCHE CLUB OF JAPAN会長様が乗って来てくれました。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%861.JPG)
このお方、「サーキットの狼」というマンガの中に出て来る黒いポルシェターボに乗る登場人物(名前が出て来ない、笑)が居ますが、この前会長様がモデルだそうですよ(驚)。この漫画を書いた池沢さとしさんが言ってましたから本当だと思います。 しかしこのブレーキには驚かされます、日本車でこのサイズのブレンボ入れているのはこのGTRだけですね。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%862.JPG)
シートに座らせて頂きましたが、内装は黒を基調としたスパルタンな感じです。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%8B%E3%81%84%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%864.JPG)
GTRのナビもレクサスみたいに毎回キーをオンにすると、御挨拶するのには驚かされました(笑)。この方前回みえた時はカレラGTで御越しになり、チョービックリしましたが!!
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/250px-Porsche_Carrera_GT_kfrontk.jpg)
このお方、「サーキットの狼」というマンガの中に出て来る黒いポルシェターボに乗る登場人物(名前が出て来ない、笑)が居ますが、この前会長様がモデルだそうですよ(驚)。この漫画を書いた池沢さとしさんが言ってましたから本当だと思います。 しかしこのブレーキには驚かされます、日本車でこのサイズのブレンボ入れているのはこのGTRだけですね。
シートに座らせて頂きましたが、内装は黒を基調としたスパルタンな感じです。
GTRのナビもレクサスみたいに毎回キーをオンにすると、御挨拶するのには驚かされました(笑)。この方前回みえた時はカレラGTで御越しになり、チョービックリしましたが!!
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/250px-Porsche_Carrera_GT_kfrontk.jpg)
2008年02月28日
今日のミナミマグロ、
本日冷凍庫より出庫したミナミマグロです。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%95%E3%81%BF%E3%81%BE.JPG)
血合と骨を取り除き準備万端スタンバってます。
雌節の腹側になります、左から切れば中トロ 右側から切れば大トロとお好みで
お申し付けください。中トロ1カン、大トロ1カンと言う様な御注文も勿論0Kです(笑)!! お客様の召上がりたい様に御注文して下さい、なかには「赤身4貫、中トロ4貫、炙りトロ6カン!」なんってたのむ凄いお客さんもいますし(笑)・・・
血合と骨を取り除き準備万端スタンバってます。
雌節の腹側になります、左から切れば中トロ 右側から切れば大トロとお好みで
お申し付けください。中トロ1カン、大トロ1カンと言う様な御注文も勿論0Kです(笑)!! お客様の召上がりたい様に御注文して下さい、なかには「赤身4貫、中トロ4貫、炙りトロ6カン!」なんってたのむ凄いお客さんもいますし(笑)・・・
2008年02月27日
2008年02月27日
2008年02月26日
放置プレー・・
いつもお世話になっているクルマ屋さんに遊びに行きました。
お店の中はデルタだらけ・・・・デルタ仲間の西さんのマル5がコーティング中でした。
マルティニラインも剥がされて工場の隅に放置プレー状態です(笑)、確か大分前に入庫していたと思いますが(笑)!!
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%AB%E3%81%974.JPG)
久しぶりに見ましたパールホワイトのエボ2、このデルタのオーナー様が現在自分のエボに付いている1インチのブレーキマスターシリンダーを製作した方です。
クラッチ交換の為におみえになった様です。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%AB%E3%81%975.JPG)
そしてチョット前に記事にしたマル5が高い高いされているではないですか(驚)・・・
もしかして売れたのか????
山ちゃんに聞いても「さ〜〜〜っ???」、との返事。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%84%E3%81%971.JPG)
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%AB%E3%81%973.JPG)
社長様が留守の為、真相は聞けずじまい・・・・つづく。
お店の中はデルタだらけ・・・・デルタ仲間の西さんのマル5がコーティング中でした。
マルティニラインも剥がされて工場の隅に放置プレー状態です(笑)、確か大分前に入庫していたと思いますが(笑)!!
久しぶりに見ましたパールホワイトのエボ2、このデルタのオーナー様が現在自分のエボに付いている1インチのブレーキマスターシリンダーを製作した方です。
クラッチ交換の為におみえになった様です。
そしてチョット前に記事にしたマル5が高い高いされているではないですか(驚)・・・
もしかして売れたのか????
山ちゃんに聞いても「さ〜〜〜っ???」、との返事。
社長様が留守の為、真相は聞けずじまい・・・・つづく。
2008年02月26日
接吻、
地物のキスが入荷しました(笑)。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%9B%E3%81%A3t2.JPG)
三枚におろしてから腹骨をかき、中骨を骨抜きで取り除いてから皮目を霜降りします。
十分に水気をきってから、ネタケースに並べます。
握りや、お造りでお召し上がり下さい。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/%E3%81%9B%E3%81%A3t1.JPG)
三枚におろしてから腹骨をかき、中骨を骨抜きで取り除いてから皮目を霜降りします。
十分に水気をきってから、ネタケースに並べます。
握りや、お造りでお召し上がり下さい。
2008年02月26日
温暖化〜〜ァ、
今夜見たニュース23、も〜〜、後戻り出来ないと感じました。
先進国に住む人達全てが意識を変えないと、コノ問題は解決出来ないと感じる今日この頃・・・
(自分を含めて)取り合えずトイレの便座のヒートスイッチをオフにしたら、後から入った嫁さんにシコタマ怒られました・・・・・(泣)。
![](//img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/96z.jpg)
皆さんも出来る事から少しずつ・・・・・・・・(苦笑)。
先進国に住む人達全てが意識を変えないと、コノ問題は解決出来ないと感じる今日この頃・・・
(自分を含めて)取り合えずトイレの便座のヒートスイッチをオフにしたら、後から入った嫁さんにシコタマ怒られました・・・・・(泣)。
![](http://img01.eshizuoka.jp/usr/suehilosusi/96z.jpg)
皆さんも出来る事から少しずつ・・・・・・・・(苦笑)。