ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年06月24日

清水シャツ、

寿司組合青年部の先輩すし屋のうめさんと、頼んでおいた「清水シャツ」を取りに「リビングハウスこまつ」さんに来ました。
こちらの店長さんが「クールなお」さんなんですね(笑)。
以前何処かでおあいしたような〜〜??
紅茶で一服してお店をでようとしたら、
静岡あさひテレビの「八波におまかせ!」の方達が
「清水シャツ」の取材に来ていましたよ(写真を撮り忘れた・・・笑)。
真砂商店街では、これから行われる七夕祭りの準備をアチラコチラでしていました。
うめさん、今日はお付き合いありがとうございました。
また、来月の青年部会でよろしくお願いしますネ!!
清水シャツ、


ps、真砂商店街で目に止まった一番はコチラの商店さんでした(笑)。
綺麗な黄色のチンクエチェントがお店の中にディスプレーされているバッグ屋さん。
清水シャツ、



同じカテゴリー(その他)の記事画像
おまけ、
つづきはコチラで、
ZIPPEIが静岡に来る!!
変な雲です、
餅つき、
すろ〜らいふ
同じカテゴリー(その他)の記事
 おまけ、 (2015-10-20 23:48)
 つづきはコチラで、 (2012-01-31 13:26)
 ZIPPEIが静岡に来る!! (2012-01-27 17:00)
 変な雲です、 (2012-01-18 17:45)
 餅つき、 (2011-12-25 10:29)
 let it snow (2011-12-18 23:26)

Posted by tatsuya at 14:16│Comments(8)その他
この記事へのコメント
tatsuyaさんも買ったんですね、会合に着て来て下さいよ。
Posted by やたさん at 2008年06月24日 16:35
ラジャ〜〜、
次回会合はコノ清水シャツで行きましょう(笑)!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年06月24日 16:42
それにしても、うめさんも、tatsuyaさんも、すし職人は、素敵なチョイワルなかただらけですね~~!

自分のおなかを見てしまいました(謎)
(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年06月24日 21:27
オニクヤサン、毎度!
「素敵なチョイワル」ですか、そういう風に言われた事は
ありませんけど(笑)。

心は高校時代から成長を止めたまま現在にいたるって
感じではありますが・・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年06月24日 22:56
清水シャツって代物があるんですね

これシズレンジャーのユニフォームにしたらどうでしょう?
某メンバー(複数)は植木等風になってしまいそうですが
(笑)怒られちゃうなぁ スイマセン
Posted by nakagawa at 2008年06月24日 23:25
nakagawaさん、毎度!
シズレンジャーのユニフォームですか(笑)。
いわゆる「魚河岸シャツ」なんですが、清水活性化の起爆剤になればと
清水のブロガーさんが作り出したシャツです。

青年部のメンバーさんも、コノ企画に一枚かんでまして
記念に購入しました。

nakagawaさんも一着どうですか??
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年06月24日 23:59
きのうは ご来店ありがとうございました。
これからもよろしくおねがいします

あまりお話できなくて残念でした

鯉口シャツを着たところをみたいです
Posted by 台湾金魚 at 2008年06月25日 10:20
台湾金魚さん、毎度!
ホント取材がなければ色々とお話を伺いたかったんですが・・・
また、お邪魔したいと思ってます。
「クールなお」さんとは多分、第一回eしずおかオフミにてkikuちゃんの
お店でお会いしました(笑)。

また機会を見て鯉口シャツを着たところをアップしますね。
これからも、よろしくお願いします!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年06月25日 12:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清水シャツ、
    コメント(8)