ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年05月25日
珍味、
昨日仕入れたクジラの舌のベーコンが好評だったので、今日も買って来ました(笑)!
「さえずり」と言うそうです、なかなか美味しいですオツマミにもってこいですね。

カツオも久しぶりに良いのが出たので買って来ました。

カンパチも小さいですが地物が揚がり始めました。
夏を代表する寿司ネタですね、味見しましたが、ほんのりと脂が乗って美味しいです!


ムギイカも入荷しています、オツマミかシャリを詰めてイカめしで!

「さえずり」と言うそうです、なかなか美味しいですオツマミにもってこいですね。
カツオも久しぶりに良いのが出たので買って来ました。
カンパチも小さいですが地物が揚がり始めました。
夏を代表する寿司ネタですね、味見しましたが、ほんのりと脂が乗って美味しいです!
ムギイカも入荷しています、オツマミかシャリを詰めてイカめしで!
Posted by tatsuya at 13:20│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございまーす
先日はおつかれ様でした
さえずりベーコンめちゃ美味そうですね
自分らは鯨の竜田揚げといえば給食の定番メニュー
の世代ですから
やはり鯨には思い入れがありますね
先日はおつかれ様でした
さえずりベーコンめちゃ美味そうですね
自分らは鯨の竜田揚げといえば給食の定番メニュー
の世代ですから
やはり鯨には思い入れがありますね
Posted by まぐ at 2007年05月25日 14:28
まぐさん、毎度!
鯨の竜田揚げ、懐かしいですね〜〜
週に一回は食べてた様な気がします(笑)。
今と成っては貴重な食体験だったのでは(謎)・・・・
鯨の竜田揚げ、懐かしいですね〜〜
週に一回は食べてた様な気がします(笑)。
今と成っては貴重な食体験だったのでは(謎)・・・・
Posted by tatsuya at 2007年05月25日 23:07