ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年09月09日

秋だー、

店の玄関の明かりにスズムシが御来店!
こんな町中では珍しい、何処かで飼われて居たのが飛んで来たんでしょうか??
今夜涼しくて秋本番って感じですね、そろそろ閉店です。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
おまけ、
つづきはコチラで、
ZIPPEIが静岡に来る!!
変な雲です、
餅つき、
すろ〜らいふ
同じカテゴリー(その他)の記事
 おまけ、 (2015-10-20 23:48)
 つづきはコチラで、 (2012-01-31 13:26)
 ZIPPEIが静岡に来る!! (2012-01-27 17:00)
 変な雲です、 (2012-01-18 17:45)
 餅つき、 (2011-12-25 10:29)
 let it snow (2011-12-18 23:26)

Posted by tatsuya at 22:30│Comments(4)その他
この記事へのコメント
スズムシは澄んだ奇麗な音ですね。
生物に貴賎はないのですが、コオロギ等と比べると・・・。
でもコオロギは見えなくとも、音だけで酒が美味いです。
頑張って生き残れ、と。
Posted by kaki_zaruh at 2008年09月09日 22:58
kaki_zaruhさん、毎度!
自分が子供の頃は、店の周りでもコオロギの鳴き声が
普通に聞けましたが、最近はたまに聞こえて来るぐらいです。

虫の音を肴に酒を頂くとは、風流人ですな〜〜!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年09月09日 23:23
今、朝なのですが、虫の音が綺麗です。
セミの声から、コオロギの声に変わりましたね~♪
鈴虫の声は聞こえないな~。っていうより、田舎なので、虫たちの合唱みたいになっています。汗
Posted by moto1976 at 2008年09月10日 06:10
moto1976さん、毎度!
セミの声、いつの間にか聞こえなくなりましたね。
昨夜のスズムシは、雌だったのか綺麗な音色は聞かせて
もらえませんでした(笑)!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年09月10日 07:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋だー、
    コメント(4)