ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年06月01日
衣替え、
今日から衣替えですね、ウチの暖簾も冬様の綿から麻の暖簾に替えました。
この暖簾にすると「あ〜〜、もう半年過ぎてしまった。」といつも思います。
この間正月をやったばかりだったのに・・・・・(謎)

この暖簾にすると「あ〜〜、もう半年過ぎてしまった。」といつも思います。
この間正月をやったばかりだったのに・・・・・(謎)
Posted by tatsuya at 14:11│Comments(3)
この記事へのコメント
季節感があっていいですよね!
当店の季節感は、少ないですね。
当店の季節感は、少ないですね。
Posted by こめこめ at 2007年06月01日 15:34
こんちわ!!
去年のれんを新しく作り直したんだけど!出来上がってきてビックリ!思い描いていた色とは遠くかけ離れていて、かける勇気が無い(^^)V
去年のれんを新しく作り直したんだけど!出来上がってきてビックリ!思い描いていた色とは遠くかけ離れていて、かける勇気が無い(^^)V
Posted by すし屋のうめさん at 2007年06月01日 16:16
こめこめさん、毎度!
そうですか、品物で季節感が出ていると思いますが。
うめさん、毎度!
暖簾を新調したんですか、デザインも現在のと違うのにしたの???
ただ単に色を変えたんでしょうか、ウチは創業以来コレらしいです(笑)
そうですか、品物で季節感が出ていると思いますが。
うめさん、毎度!
暖簾を新調したんですか、デザインも現在のと違うのにしたの???
ただ単に色を変えたんでしょうか、ウチは創業以来コレらしいです(笑)
Posted by tatsuya at 2007年06月01日 23:04