ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年06月11日
地ダコ、
地元で水揚げされたマダコです。
これから柔らか煮に仕上げて行きます、まずは塩揉みでヌメリと吸盤の汚れをキレイにします。
足と足の間の膜を切り脚の付け根まで火が入る様にしておきます。

お湯がわいたら塩を適量入れて、タコの脚が丸まる様に少しづつお湯にしたして行きます。

後は落としぶたをして、お湯が吹きこぼれない位に火を調節して・・・分間煮ます。
煮る時間は秘密と言う事で(笑)!

これから柔らか煮に仕上げて行きます、まずは塩揉みでヌメリと吸盤の汚れをキレイにします。
足と足の間の膜を切り脚の付け根まで火が入る様にしておきます。
お湯がわいたら塩を適量入れて、タコの脚が丸まる様に少しづつお湯にしたして行きます。
後は落としぶたをして、お湯が吹きこぼれない位に火を調節して・・・分間煮ます。
煮る時間は秘密と言う事で(笑)!
Posted by tatsuya at 13:26│Comments(0)