ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2007年06月21日

オボロ、

むかしは白身魚のすり身を使ったオボロを作りましたが、現在はタマゴで作っています。
もう20年程前に、「子供が嫌いなので入れないで欲しい!」とのお客様からの注文が多くなり
タマゴで代替えのオボロを作る様になりました。早く言えばスクランブルエッグを甘くした様な
ものです。昔のオボロ作りは手間がかかり大変でしたが、今思えば懐かしい仕事の一つです。
年配のお客様は「あのオボロ無いの?」とおしゃいますが・・・・・・
オボロ、



Posted by tatsuya at 13:26│Comments(3)
この記事へのコメント
うちも 白身魚のおぼろ 作るの止めちゃいました(ノд<。)゜。
Posted by すし屋の姉さん♪ at 2007年06月22日 08:32
作りたてはふわっとしていて甘くて美味しかった
懐かしいですねー
Posted by まぐ at 2007年06月22日 14:35
姉さん、毎度!
そうですか、時代とともに仕込みも変化して行くって事ですかね〜〜。

まぐさん、毎度!
あのオボロ、最近口にした事がないですよね!!
Posted by tatsuya at 2007年06月22日 22:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オボロ、
    コメント(3)