ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年02月14日
授業参観、
何十年ぶりかに学校という施設に来ました。息子の英語の授業を見学に!

今でも立っていらっしゃいました(笑)!

さて授業の方は、ま〜1年生の英語って事でこんなもんかなって感じ。でもオーストラリア人の先生がユーモアたっぷりに教えていたのは見てる側としては大変楽しめました。今時の子供達は恵まれているな〜っていうのが素直な感想かな。

教室の中って案外寒いんですね、すっかり体が冷えきってしまいました。温かい物が食べたくなり学校の近くに新しい蕎麦屋さんが出来たのを思い出しそちらにGO〜〜!

嫁さんは温かい山かけそば、自分は鴨南を注文 食べてるとご主人が挨拶に!
なんと、黒麦さんで修業していたイケメンのお兄さんのお店だったんですね。

どおりで蕎麦や出汁の味が似ている訳だ!!また寄らせて頂きます。しかし内装といいカウンターも蕎麦屋さんと言うよりはイタリアンみたいでシャレてますね〜〜。若いカップルにはもってこいの蕎麦屋さんですな!

今でも立っていらっしゃいました(笑)!
さて授業の方は、ま〜1年生の英語って事でこんなもんかなって感じ。でもオーストラリア人の先生がユーモアたっぷりに教えていたのは見てる側としては大変楽しめました。今時の子供達は恵まれているな〜っていうのが素直な感想かな。
教室の中って案外寒いんですね、すっかり体が冷えきってしまいました。温かい物が食べたくなり学校の近くに新しい蕎麦屋さんが出来たのを思い出しそちらにGO〜〜!
嫁さんは温かい山かけそば、自分は鴨南を注文 食べてるとご主人が挨拶に!
なんと、黒麦さんで修業していたイケメンのお兄さんのお店だったんですね。
どおりで蕎麦や出汁の味が似ている訳だ!!また寄らせて頂きます。しかし内装といいカウンターも蕎麦屋さんと言うよりはイタリアンみたいでシャレてますね〜〜。若いカップルにはもってこいの蕎麦屋さんですな!
Posted by tatsuya at 12:54│Comments(2)
この記事へのコメント
たしか、私の親戚に嫁いできたお姉さんのいとこです。
Posted by ゆみっち at 2007年02月16日 14:37
え、そおなの! 静岡はせまいですネ!!
Posted by tatsuya at 2007年02月16日 15:07