ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2007年02月19日

地産地消、

大井川の河口で水揚げされたシラウオです。パリパリの身がなんとも新鮮そのものです。昔は冷蔵庫のまだ無い時代には、このシラウオも生では使わず軽く火を通して使いました。採れたシラウオをそのまま火に通すと曲がった状態やクネクネした形で茹で上がってしまう為、まっすぐな状態に茹で揚げる様に「シラウオの骨抜き。」という技を職人が使ったそうです。
この技は東京の親方に教わりました、ま〜技って程でもないんですが(笑)。
今は必要ないんですけどね、知っている方おられますかね〜〜!!
地産地消、



Posted by tatsuya at 13:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地産地消、
    コメント(0)