ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2009年08月13日

ジャンボすいか、

ジャンボすいか、

常連様から毎年頂く、富山の「ジャンボすいか」
ながらく店に飾らして頂きましたが、いよいよ皆で食べる事にしました。
今年は天候不順のせいか、例年よりも一回り小さいです。
それでも抱え上げると、腰にずしりとくる重さがあります(汗)。
ジャンボすいか、


重さは14キロはありそうです、ふたつに切るのも一苦労。
暑い時に食べるスイカは格別ですね、美味しく頂きました!!


同じカテゴリー(その他)の記事画像
おまけ、
つづきはコチラで、
ZIPPEIが静岡に来る!!
変な雲です、
餅つき、
すろ〜らいふ
同じカテゴリー(その他)の記事
 おまけ、 (2015-10-20 23:48)
 つづきはコチラで、 (2012-01-31 13:26)
 ZIPPEIが静岡に来る!! (2012-01-27 17:00)
 変な雲です、 (2012-01-18 17:45)
 餅つき、 (2011-12-25 10:29)
 let it snow (2011-12-18 23:26)

Posted by tatsuya at 14:08│Comments(4)その他
この記事へのコメント
さすがtatsuyaさん

15インチ以上の物を持ち上げる姿は

余裕を感じます。


すいかがネオバのパターンに見えます。
Posted by つかつか at 2009年08月13日 23:07
つかちゃん、毎度!
17インチまでは大丈夫ですよ、
それ異常は無理ですね。

ってデルタのホイールの話ですが・・・・(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2009年08月13日 23:25
呼んでくれれば・・・。

なんて、去年も書いた記憶があります(爆)
(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2009年08月14日 00:34
オニクヤサン、毎度!
確かに・・・
 
スイカねたには反応してますね(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2009年08月14日 08:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャンボすいか、
    コメント(4)