ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年03月12日
今日の仕込み、
三河産の殻付きトリガイを仕込みました。日を追うごとに肉厚になってきます、かなり
美味しいと思いますが。

タイラギも仕込みました、チョ〜デカイ平貝です! タバコの箱と比べても解ると思いますが、こんなに大きいのはめったに入りません。握って塩レモンで召上がってください。

キチジも仕込みました、ゴボウと一緒に炊きます。案外身離れが良い魚なので、食べやすいと思います。

その他にも、真鯛、アオヤギ、ホタルイカ、ミルガイなど仕込みました。
春の魚達がネタケースを飾りはじめました!
美味しいと思いますが。
タイラギも仕込みました、チョ〜デカイ平貝です! タバコの箱と比べても解ると思いますが、こんなに大きいのはめったに入りません。握って塩レモンで召上がってください。
キチジも仕込みました、ゴボウと一緒に炊きます。案外身離れが良い魚なので、食べやすいと思います。
その他にも、真鯛、アオヤギ、ホタルイカ、ミルガイなど仕込みました。
春の魚達がネタケースを飾りはじめました!
Posted by tatsuya at 14:09│Comments(0)
この記事へのトラックバック
静岡地産地消事業発表会静岡県ちらしの試食発表!静岡市グランシップで、しずおか地産地消フォーラム2007●会議ホール・風ほか 10:00~15:00問合せ:静岡県庁マーケティング室 TEL 054-221-2...
地産地消フォーラム(静岡グランシップ)【静岡県鮨組合青年部のブログすし券の販売も利用ください。 (11月1日は全国 寿司の日)】at 2007年03月13日 00:05