ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年03月19日
白と黒の、
ヒラメを仕込みました、真ん中に見えているのがエンガワと呼ばれる部分です。
からだの側面にあるヒレを動かしている筋肉で独特な歯ごたえがあり美味しいです。
黒っぽく見える方が表のエンガワで白い方が裏側になります。ロダンの白と黒の見たいでしょ(笑)!!

だし焼きタマゴも焼き上がりました。うちのタマゴは焼き上がった後にスダレで巻き形をワザとまるみがあるようにします。冷めても固くならない様にアル物をまぜてあります。

夕方一番に折り詰めの出前がある為、折の用意をしておかなくては!!

からだの側面にあるヒレを動かしている筋肉で独特な歯ごたえがあり美味しいです。
黒っぽく見える方が表のエンガワで白い方が裏側になります。ロダンの白と黒の見たいでしょ(笑)!!
だし焼きタマゴも焼き上がりました。うちのタマゴは焼き上がった後にスダレで巻き形をワザとまるみがあるようにします。冷めても固くならない様にアル物をまぜてあります。
夕方一番に折り詰めの出前がある為、折の用意をしておかなくては!!
Posted by tatsuya at 13:12│Comments(2)
この記事へのコメント
アル物って、気に成るのったら(/^^)/ 気に成るの \(^^\)
Posted by オオシオ at 2007年03月19日 22:38
オオシオさん、毎度!
アル物とは・・・・ここで書くと皆にバレルので
今度御会いした時にでも・・・・・・・・(笑)!!
アル物とは・・・・ここで書くと皆にバレルので
今度御会いした時にでも・・・・・・・・(笑)!!
Posted by tatsuya at 2007年03月19日 23:16