ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2011年03月15日

東海沖地震のモデルケースだぞ、

今回の地震による原子力発電事故、
まさに東海沖地震による
浜岡原子力発電所で起こりうる、
モデルケースでは無いでしょうか?
東海沖地震のモデルケースだぞ、


他人事では済まない事態を、
恐怖しながらニュースを見ています。
いちはやい
終息を願うばかりであります・・・


同じカテゴリー(その他)の記事画像
おまけ、
つづきはコチラで、
ZIPPEIが静岡に来る!!
変な雲です、
餅つき、
すろ〜らいふ
同じカテゴリー(その他)の記事
 おまけ、 (2015-10-20 23:48)
 つづきはコチラで、 (2012-01-31 13:26)
 ZIPPEIが静岡に来る!! (2012-01-27 17:00)
 変な雲です、 (2012-01-18 17:45)
 餅つき、 (2011-12-25 10:29)
 let it snow (2011-12-18 23:26)

Posted by tatsuya at 11:41│Comments(16)その他
この記事へのコメント
今般の地震&津波&原発事故の被災者の皆さんに、心からお見舞い申し上げます。仙台在住だった私の後輩も全く連絡がつかず、困り果てています。

大将が仰るように、浜岡原発に対して大変大きな課題が呈示されたと思います。このリスクは、少しの常識がある人々(つまり、我々一般市民です)が容易に想像できるものです。にもかかわらず、「あえてタブー視されてきた」ように僕には思います。しかしよりによってこういった形で呈示されるとは想像だにしませんでした。

こちらは複数の原子炉を集中的に抱える地域であり、今回の事案は全く対岸の火事ではないのです。事と次第によっては・・・想像したくないです。

いずれにせよ、被災者の皆さんのご健康を心からお祈りするばかりです。
Posted by MARK at 2011年03月15日 12:48
MARKさん、毎度!

後輩の方の安否が気になります。

今回の地震が想定外とは言え、
自然の力を人間が決めつける事自体が大間違いであると、
身にしみる思いで感じております。

浜岡原発の問題は以前から多く語られているのですが、
リアルタイムで報道されてくる「福島第一原発」での
惨状にタダタダ震え上がる次第です。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月15日 13:09
昨日はごちそうさまでした。さて…今回の原発。同じ形式の原発ですから可能性はあります。ただ今回は明らかに人災の側面が強いと思います。今回の炉と同じ時期に建てた浜岡の1号機、2号機は既に建て替えになっています。企業姿勢の在り方が今回の事故を引き起こしたと考えて良いと思います。最も東電は国とも近く、両者の責任ですが、既に経産省自体がメルトダウンしちゃってます。
Posted by 横内 大石 at 2011年03月15日 20:12
先ほどの地震、大丈夫ですか?

そちらに電話が現在つながらない状態です。アミーゴさんたち

も大丈夫なんでしょうかね?

気をつけてくださいね!どんどん飛び火してるので変ですね^_^;
Posted by se037 at 2011年03月15日 22:49
今度は静岡で?
一体どうなっているのか?ただ、何事もない事を願います。
Posted by 純 at 2011年03月15日 23:03
横内 大石さん、毎度!

昨夜は御来店ありがとうございました。

そうですか既に新しい原子炉に換わってましたか、
何にしても第二の「福島第一原発」にだけは
なって欲しく無い物です。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月15日 23:05
親方!大丈夫ですか?
Posted by nanseida at 2011年03月15日 23:09
se037さん、毎度!

丁度関東地方の地震警報と重なるかたちで、
大きな横揺れでしたので、
本当にビビりました(汗)。

震源地が静岡のを知り、2度びっくりですよ。
アミーゴさんは多分酔っぱらっている時間帯ですから、
多分大丈夫でしょ(笑)。

いよいよ「東海沖地震」、カウントダウンかも・・・(謎)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月15日 23:09
純さん、毎度!

此処最近、夜中にカラスが鳴くのを良く聞きます、
何か変な予感がします・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月15日 23:11
nanseidaさん、毎度!

取りあえず無事でございます(笑)、
しかし今夜日付が変わる時間帯と夜明け頃に、
大きな奴が来そうな気がしてたまりません・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月15日 23:14
タッちゃんさま。
さっきの地震、ビックリしました。
親方の方はみなさんだいじょぶですか?
慌ててケガなどなさらないよう、ホントにお気をつけて(汗)。
それにしても、ここ数日は不安がつのりますねぇ。
Posted by ぱぉ〜ん at 2011年03月15日 23:17
ぱぉ〜んさん、毎度!

なんとか無事であります、
いつ地震が来てもいいように、
麦酒をジャブジャブやっております(笑)。

ぱぉ〜んさんも気を付けて下さいね!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月15日 23:32
親方さん
カ~ラ~ス~何故鳴くの~♪
大丈夫ですよ。
きっとみんな気のせいです。
Posted by nanseida at 2011年03月16日 00:44
nanseidaさん、毎度!

夜中の1時頃に鳴いてるので驚きました、
気のせいだと良いんですが・・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月16日 05:42
がんばりましょう
Posted by moto1976moto1976 at 2011年03月16日 06:14
moto1976さん、毎度!

ハイ、がんばります。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年03月16日 06:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
東海沖地震のモデルケースだぞ、
    コメント(16)