ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2011年04月30日

蝋引き袋、

昔は魚屋さんで買い物すると、大抵は油紙で出来た袋に入れてくれたものでした。
今時この袋には、ナカナカお目にかかれませんんね。
蝋引き袋、


築地経由で来る「ウニ」は、たまにコノ油紙で出来た袋に入って来たりします。
懐かしいので捨てるに捨てられづ、綺麗にたたんで取ってあります。
ある程度貯まると、魚屋さんに返すんですけどね(笑)。
蝋引き袋、


この油紙で出来た袋の正式な名前は「蝋引き袋」と言います
(自分も今しがた知りました、笑)、
ヤレた風合いが なんとも昭和チックで好きなんですよねぇ~~。
ビニール袋に入っているより、
この袋に入っているだけで 心和む今日この頃なのであります・・・・


同じカテゴリー(その他)の記事画像
おまけ、
つづきはコチラで、
ZIPPEIが静岡に来る!!
変な雲です、
餅つき、
すろ〜らいふ
同じカテゴリー(その他)の記事
 おまけ、 (2015-10-20 23:48)
 つづきはコチラで、 (2012-01-31 13:26)
 ZIPPEIが静岡に来る!! (2012-01-27 17:00)
 変な雲です、 (2012-01-18 17:45)
 餅つき、 (2011-12-25 10:29)
 let it snow (2011-12-18 23:26)

Posted by tatsuya at 12:02│Comments(6)その他
この記事へのコメント
お久しぶりです。

経木に包まれた?お刺身には、確かな記憶があっても・・

油紙で出来た袋となると、おぼろげな記憶ですかね^^

お年がバレますよ(笑)

ただ、紙袋より高さがなくて、その割にマチが広いという所が、

微妙にひっかかります。鉄を生業にする者には、今だ油紙に

包まれた、袋も見ますが、この形は見かけませんね。

珍しい・・微妙なものを見せて頂いてありがとうございます。
Posted by まこっちゃんのパパ at 2011年04月30日 14:57
まこっちゃんのパパさん、毎度!

最近とんと見なくなりましたコノ袋、
築地の仲買さんで買い物すると、
たいていはコノ袋に商品が入ってました。

お江戸ではまだ健在のようです(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年04月30日 16:09
築地の魚屋さん、
雨が降るとこの紙折って帽子にしてましたね~
懐かしいな
Posted by オオシオオオシオ at 2011年05月01日 00:32
オオシオさん、毎度!

おっ、そういう使い方もあるんですね(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年05月01日 08:07
昔、外回りの仕事の時、新橋の魚屋さんで何か買った時にこの紙だった。帰りの電車でかばんの中にこの紙袋。「誰や、魚臭いのは?」という視線がこないかどうかドキドキ。

で、5月末に一時帰るんですがどうも今回の来静は厳しく…(涙)

可能性は10%、それも昼のみ… 

もしかしたらもしかするかも。その時は笑ってやってください(笑)
Posted by さる at 2011年05月01日 20:33
さるさん、毎度!

かばんの中にこの紙袋で魚ですか(笑)、
そりゃ〜臭いますね。

ムリしないで下さい、
ウチは何時でもやってますから(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年05月01日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蝋引き袋、
    コメント(6)