ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年09月03日
アウトバーン、
夏休みに家族全員でドイツに旅行にいった友達からお土産頂きました!!

ホルクス・ワーゲンのワンボックス(ディーゼル車)をレンタルして、
アウトバーンを160キロで一日1,000キロ以上運転して移動したそうです
(うらやましぃ〜〜〜、笑)。
それでも後ろからバンバン抜かれていったそうな・・・・(汗)。
次元が違い過ぎて話だけでは解りませんな・・
そんな彼が本場のビールを御土産に持って来てくれました!
しかもツマミの缶詰めまでも(涙)、

何時呑もうか考え中なのであります・・・

ホルクス・ワーゲンのワンボックス(ディーゼル車)をレンタルして、
アウトバーンを160キロで一日1,000キロ以上運転して移動したそうです
(うらやましぃ〜〜〜、笑)。
それでも後ろからバンバン抜かれていったそうな・・・・(汗)。
次元が違い過ぎて話だけでは解りませんな・・
そんな彼が本場のビールを御土産に持って来てくれました!
しかもツマミの缶詰めまでも(涙)、
何時呑もうか考え中なのであります・・・
Posted by tatsuya at 08:29│Comments(4)
│その他
この記事へのコメント
大したものじゃないから、さらっと早めに。
軽い口当たりだよ。
軽い口当たりだよ。
Posted by dohira at 2011年09月03日 16:50
dohiraさん、毎度!
お土産ありがとうございます、
今度アウトバーンの話を詳しく聞かせて下さいね。
では早めに呑む事にします(笑)。
お土産ありがとうございます、
今度アウトバーンの話を詳しく聞かせて下さいね。
では早めに呑む事にします(笑)。
Posted by tatsuya
at 2011年09月03日 18:36

アウトバーン...懐かしい響きです。
2006年ドイツワールドカップの時に、
当時現地駐在員をしていた同級生に、
移動のとき彼の車でアウトバーンぶっ放して行きました。
確か180km/h以上は出ていました。
バスだって120km/hで走っていましたから...
2006年ドイツワールドカップの時に、
当時現地駐在員をしていた同級生に、
移動のとき彼の車でアウトバーンぶっ放して行きました。
確か180km/h以上は出ていました。
バスだって120km/hで走っていましたから...
Posted by JUNパパ at 2011年09月04日 06:29
JUNパパさん、毎度!
一度走ってみたいです、
もちろんデルタで(笑)。
一度走ってみたいです、
もちろんデルタで(笑)。
Posted by tatsuya
at 2011年09月04日 08:08
