ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年04月07日
進んでいます、
久しぶりに来たら京都のデルタマンさんのエンジンが組み上がってました!
後は補機類を組み付ける作業が残っている程までに!!



インテーク側も綺麗にバリが取られていました、シリンダーブロックも塗り直されてピカピカです! ヘッドもピカピカに掃除されて新品状態です。
ふと足元を見るとオーバーホールがされたエボ1のタービンがビニールに包まれてます!ペラの部分も綺麗になってました。


これから、作業台にエンジン本体を載せて次々と各パーツが組み付けられます。




まずはバランス取りされたフライホイールとクラッチが登場!

つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
後は補機類を組み付ける作業が残っている程までに!!
インテーク側も綺麗にバリが取られていました、シリンダーブロックも塗り直されてピカピカです! ヘッドもピカピカに掃除されて新品状態です。
ふと足元を見るとオーバーホールがされたエボ1のタービンがビニールに包まれてます!ペラの部分も綺麗になってました。
これから、作業台にエンジン本体を載せて次々と各パーツが組み付けられます。
まずはバランス取りされたフライホイールとクラッチが登場!
つづく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted by tatsuya at 15:28│Comments(7)
この記事へのコメント
お疲れさまです。先ほど浅間神社付近でtatuyaさん見かけましたよ!!たぶんビアロベーロ帰りかな!?
Posted by ひろぽん at 2007年04月07日 17:39
ひろぽんさん、毎度!
そうでしたか、見かけたらパッシングもしくは、後ろからつっついて下さい(笑)!!
そうでしたか、見かけたらパッシングもしくは、後ろからつっついて下さい(笑)!!
Posted by tatsuya at 2007年04月07日 23:16
こっちはあいにくデルタではなかったので!(笑)朝練はいつも何時ごろ行ってますか?今週水曜日は仕事なのですが時間によっては行きたいなと・・・
Posted by ひろぽん at 2007年04月07日 23:38
一応、朝6時前後に登ってます。
御目覚めでしたら、どぞ〜〜〜!!
夏場はさらに早い4時頃です(笑)。
御目覚めでしたら、どぞ〜〜〜!!
夏場はさらに早い4時頃です(笑)。
Posted by tatsuya at 2007年04月07日 23:49
そうですか!わかりました。目にカラシぬって行きます。(汗)
Posted by ひろぽん at 2007年04月07日 23:52
Tatuyaさん お久しぶりです!
いつも覗かせてもらっていました。
3月半ばにビアロベーロさん連絡したら
ヘッド類がまだ帰ってこないとの事でした。
本当に有難う御座います。。
ピカピカですね!オイルでこてこてになっていたし
ブロックの隙間からオイルが吹いてました・・・
そのエンジンがこんなに綺麗に!
売り飛ばさなくてよかったです。。
いつも覗かせてもらっていました。
3月半ばにビアロベーロさん連絡したら
ヘッド類がまだ帰ってこないとの事でした。
本当に有難う御座います。。
ピカピカですね!オイルでこてこてになっていたし
ブロックの隙間からオイルが吹いてました・・・
そのエンジンがこんなに綺麗に!
売り飛ばさなくてよかったです。。
Posted by デルタマン at 2007年04月08日 19:45
デルタマンさん、毎度!
すごく綺麗になってました、水ポンも新品が付けられてますし、
画像では解りにくいですが、タービンのインペラが赤、みどり、黄色かな???に塗り分けられていて、ちゃんとオーバーホールされた証みたいでした。すべて錆びが落とされていて、見ていて気持がいい位でした(笑)。また載せますのでお楽しみに!!!
すごく綺麗になってました、水ポンも新品が付けられてますし、
画像では解りにくいですが、タービンのインペラが赤、みどり、黄色かな???に塗り分けられていて、ちゃんとオーバーホールされた証みたいでした。すべて錆びが落とされていて、見ていて気持がいい位でした(笑)。また載せますのでお楽しみに!!!
Posted by tatsuya at 2007年04月08日 23:05