ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年11月04日

ナロー、

先日載せた「ナローデルタ」ほぼ出来上がっていました。
エンジンの制御はモーテックでインジェクションもひと回りサイズアップに加え、
加給時にはターボパイプに追加インジェクションからも噴くそうです!!
ナロー、


ナロー、


ナロー、


試運転に必要なドライバーシートを取り付け作業中でした、
コレが無いと運転出来ませんから(笑)。
このデルタのオーナー様は、日常のアシ車だそうですよ(驚)。
コンソールのスイッチ類も凄い事に、
ナロー、


左からキルスイッチ、スタ-ターボタン、ウォタースプレー、と加工されています。
最初は三目だったんですが、現在は左右のメインライトのみの仕様に。
ナロー、

 
出来上がりが楽しみな最強のナローデルタです。
社長さん曰く、これが仕上がったら続けざまにドンガラのエボ1を手掛けるそうです。
コチラのエボ1も凄い事になりそうです、随時お知らせしたいと思います(笑)。
ナロー、



同じカテゴリー(デルタ関係)の記事画像
さらばでござる・・
井川線 通行止め、
限定色、
2012年最初の作業、
ぴーちゃん牧場、第二東名、
Jakeさんありがとうございますm(_ _)m
同じカテゴリー(デルタ関係)の記事
 さらばでござる・・ (2012-01-28 18:00)
 井川線 通行止め、 (2012-01-19 12:00)
 限定色、 (2012-01-16 14:04)
 2012年最初の作業、 (2012-01-10 11:35)
 ぴーちゃん牧場、第二東名、 (2012-01-06 19:52)
 Jakeさんありがとうございますm(_ _)m (2011-12-30 15:06)

Posted by tatsuya at 15:30│Comments(8)デルタ関係
この記事へのコメント
ついにHF4WDの復活ですね(^^

たしかこの固体、イタ車業界で超有名人な
あの方が所有していた事があったような・・・

間違っていたらゴメンなさい(^^;

そして・・・ついに赤いEvo1復活ですか~
これも楽しみですね!

こっちはワークス以上になりそうで怖い予感(謎)

次回のツーリングで大暴れか? 
Posted by だておだてお at 2008年11月04日 19:35
何だかこの「ナローデルタ」を見ているとウズウズしちゃいます。
ウチで飼ってる「ドイツ」系と「イタリア」系はフルノーマルなんで・・・
ちょっとイジッて遊べるクルマが欲しいなあ〜と思うこの頃です。
思いっきり攻めるほどの自信はないので、ホントの速さではなく感性で「楽しめるクルマ」が欲しいです。
アクセルを踏み込む右足の力だけは自信があるんだけどなあ〜。
Posted by voodoo at 2008年11月04日 22:07
おおー
HF4WDが…スゴイですねぇ。いや最初誰かのドナーにされちゃったのかな?なんて失礼なことを考えてしまってましたが…そんなことなかったんですねー。
連勝の系譜!すべてはここからはじまった!みたいなロマンを感じますねぇ…また折を見て覗きに行きたいところです。
Posted by 特務曹長 at 2008年11月04日 22:53
だておさん、毎度!
その様な方が所有していた車両なんですか!!!
かれこれ7年以上が経った現在、貴重な8V それもバリバリの
チューニングマシーンですからね(笑)。

赤エボ1も なにやら社長さん気合い入れて仕上げる様な事を
言ってましたので、コチラも気になる存在です。
売り物ではなくプライベート用にイジルそうなので・・・(怖)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年11月04日 23:26
voodooさん、毎度!
感性で楽しむならイタ車が一番良いかと(笑)。
実際の速さよりもエモーション的速さの要素としては
優れた性能を発揮します(謎)。

一台いかがですか、泥沼的クルマ・・・・(汗)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年11月04日 23:30
特務曹長さん、毎度!
そうでしたね、この車両なくして現在のデルタは無かった事を
思うと、御先祖様的車両でした(笑)。

富士高原サーキットにて始まった「デルタカップ」にも
出撃したクルマですから、粗末には扱えません。
見事にスープアップした8V、ご覧になって下さい!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年11月04日 23:35
パイプにインジェクションて、ミスファイヤリングですか!?!

あのパンパンいうやつ!!

すげ~~!!

燃費が気になる人は、乗れませんね~~(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年11月05日 00:29
オニクヤサン、毎度!
もしかしたら追加のインジェクションじゃなくて、
センサーかも??
今度確認してきます(汗)・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年11月05日 07:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナロー、
    コメント(8)