ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年11月17日

お宝発見!

先日主治医様の所に遊びに行くと、社長様が手招きしてるので行ってみると。
なんとデルタのワークス用のアバルト(謎)の、
ボディー補強ピース類があるじゃないですか!!
主にフロント、エンジンルーム内側と、ストラッターバー取り付け根元の奴(笑)。
実際に手に持つと、かなりの重量増になる重さでした。
社長曰く、本当のラリーカーにするのなら、コレ位補強しないとダメだそうです。
お宝発見!


そこまで補強する必要もお金も無いのですが、何故か心ひかれる鉄板の数々。
あ〜〜「ワークス」、なんとウットリとする響きでしょうか(笑)。


同じカテゴリー(デルタ関係)の記事画像
さらばでござる・・
井川線 通行止め、
限定色、
2012年最初の作業、
ぴーちゃん牧場、第二東名、
Jakeさんありがとうございますm(_ _)m
同じカテゴリー(デルタ関係)の記事
 さらばでござる・・ (2012-01-28 18:00)
 井川線 通行止め、 (2012-01-19 12:00)
 限定色、 (2012-01-16 14:04)
 2012年最初の作業、 (2012-01-10 11:35)
 ぴーちゃん牧場、第二東名、 (2012-01-06 19:52)
 Jakeさんありがとうございますm(_ _)m (2011-12-30 15:06)

Posted by tatsuya at 23:27│Comments(6)デルタ関係
この記事へのコメント
ボクはFIAT500に乗っていたので今でも時々サソリの毒にうなされています。

このパーツたちは社長さんの爆撃機に装着するんですかね~(あ、外したのかな)?
Posted by ぴぃ at 2008年11月18日 00:05
ぴぃさん、毎度!
そうでしたか、ではサソリの毒には弱い訳ですね(笑)。
社長専用爆撃機は、どの様な仕様にするか模索中でして
わたくしめも知る由が無い所です(汗)。

また、偵察に行ってきますね(笑)!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年11月18日 00:44
肉屋も、とにかく『ワークス』という言葉に弱いです。

雲の上の存在!

でも、手に出来るなら・・・・・・

いけない妄想に突入してしまいます(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年11月18日 09:49
とんでもないモビルスーツが出来そうですね!!来年からのDC参戦車両になったりして(笑)
Posted by ひろぽん at 2008年11月18日 12:57
オニクヤサン、毎度!
そうですね、妄想族になちゃいますから・・・(謎)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年11月18日 20:58
ひろぽんさん、毎度!
社長はエントリーするつもり仕上げるみたいですよ(汗)。
コチラの補強材は入れないみたいですが、
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年11月18日 20:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お宝発見!
    コメント(6)