ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年12月05日

ウチの象さん、

通常はデルタのグリルに付いているエンブレム、
色剥げがひどい為に取り外し現在はグローブボックスのフタに貼付けてます。
同じ色合いでは面白くないと思い、イタリア国旗のカラーに塗りました(笑)。
ウチの象さん、


横着してそのまま色を載せたため、ちょっとチープな出来上がり。
プラモ用のパテを載せて綺麗に仕上げるつもりのまま現在もフタに張り付いたままです。
黄色い象が自分のデルタはシロ象になってますよ!


同じカテゴリー(デルタ関係)の記事画像
さらばでござる・・
井川線 通行止め、
限定色、
2012年最初の作業、
ぴーちゃん牧場、第二東名、
Jakeさんありがとうございますm(_ _)m
同じカテゴリー(デルタ関係)の記事
 さらばでござる・・ (2012-01-28 18:00)
 井川線 通行止め、 (2012-01-19 12:00)
 限定色、 (2012-01-16 14:04)
 2012年最初の作業、 (2012-01-10 11:35)
 ぴーちゃん牧場、第二東名、 (2012-01-06 19:52)
 Jakeさんありがとうございますm(_ _)m (2011-12-30 15:06)

Posted by tatsuya at 00:11│Comments(4)デルタ関係
この記事へのコメント
実物見に行かせていただきます。

本日もお疲れ様でした。(昨日のガレージは凄かったです)
Posted by つかつか at 2008年12月05日 00:29
タッちゃんさま。
お疲れさまで〜す。

タッちゃんさんとこの象さんを見て
ちょっとホッとしたりしています(笑)。

だって、ここんとこのタッちゃんさんの日記、
展開が早過ぎて、どえらい過ぎて(苦笑)。
ビアルベーロさまんとこの漢仕様デルタも凄そうだし、
PCJ会長さまのガレージもいやはや。

アグスタだと思ったドカとインディアン、ピカピカっすねぇ。
他のヴィンテージ・モーターサイクルも生で見たいですわぁ。
Posted by ぱぉ〜ん at 2008年12月05日 02:30
つかさん、毎度!
今度じっくりと見て下さい、出来がイマイチでしたが。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年12月05日 13:32
ぱぉ〜んさん、毎度!
ある所にはアルんですね〜〜(笑)。
現物見るまで信じられませんでしたが、
 
クルマもバイクも大好きな御客様でして、
話しだすと止まりませんから(笑)!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年12月05日 13:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ウチの象さん、
    コメント(4)