ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年12月26日
成層圏、
「成層圏」と言う名前が付いたクルマがあります、
漢字で書くとヒュンダイか中国産のクルマみたいですが、
伊太利亜(ランチア)が造るとこうなるんですね〜(笑)。

今見ても古臭さを感じさせないフォルム、素晴しいデザインのバランス、
どれをとってもスキがありません。
ラリー競技の為だけに造られたクルマ、
良い時代でしたね〜〜〜・・・
漢字で書くとヒュンダイか中国産のクルマみたいですが、
伊太利亜(ランチア)が造るとこうなるんですね〜(笑)。
今見ても古臭さを感じさせないフォルム、素晴しいデザインのバランス、
どれをとってもスキがありません。
ラリー競技の為だけに造られたクルマ、
良い時代でしたね〜〜〜・・・
Posted by tatsuya at 02:03│Comments(4)
│デルタ関係
この記事へのコメント
レプリカでいいから欲しい~~
エンジンはアルファV6で(^^
エンジンはアルファV6で(^^
Posted by だてお
at 2008年12月26日 07:52

SR20積んでレプリカー出してたアタカエンジニアリングのサイト、
最近見られないですねぇ…
どーしちゃったんだろ?
※ストラトスに憧れて学生時代MR2に乗ってたとくむです
最近見られないですねぇ…
どーしちゃったんだろ?
※ストラトスに憧れて学生時代MR2に乗ってたとくむです
Posted by 特務曹長 at 2008年12月26日 12:21
だておさん、毎度!
少し前まではヤフオクにアルファV6のレプリカが
出てましたよ。
八百万位だったような・・・
少し前まではヤフオクにアルファV6のレプリカが
出てましたよ。
八百万位だったような・・・
Posted by tatsuya
at 2008年12月26日 22:42

特務曹長 さん、毎度!
そうですね、エンジンも何種類か撰べました。
静岡でも黄色と白の二台は北街道を爆走しているのを
目撃しました。
白はフロントに四連ホグが付いてました!!
まだ、居るのかな〜〜・・
そうですね、エンジンも何種類か撰べました。
静岡でも黄色と白の二台は北街道を爆走しているのを
目撃しました。
白はフロントに四連ホグが付いてました!!
まだ、居るのかな〜〜・・
Posted by tatsuya
at 2008年12月26日 22:46
