ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2009年04月12日

デルタでGO,

mixiに参加しているデルタ海苔が、
全国から集うイベントが
2009年5月16日(土) 10:00〜17:00 (雨天決行)
チンクエチェント博物館 にて
開催されますよ!!
デルタでGO,


参加申し込みは下記のところに、
http://www.delta-hf.net/cgi-bin/DeltaOff/member_1.cgi

開催概要
・会場は「太陽の広場」(博物館前の広場)に参加車両を並べていき、終日愛車談義というスタイルになります。 食事は当日の入場受付時に発行されるパスがないとレストランへの入館ができませんのでご了承ください。 会場内におけるバーベキュー、飲食物を持ち込んでの昼食は原則として禁止です。(子供のおやつ等は常識の範囲内でお願いします)

・会場への入場は先着順となります。50台以上に達した場合、会場内へ入庫させることができない場合があります。 開場は10:00からなので、それまでは周囲にある駐車場で待機できますが、リゾートマンション施設のため、空ぶかし、迷惑になるような行為は慎んでください。

なお、会場側で人数分の食事を手配いただく都合上、できる限り正確な人数を把握しておきたいので、申し込み後のキャンセルにつきましては、お早めにお知らせいただけると助かります。 とくにキャンセル料をいただくということはしませんので、間際まで予定がはっきりしない場合でも、とりあえずお申し込みいただいて結構です。 迅速な事務手続ならびに企画へのご理解とご協力をいただきたく、よろしくお願いいたします。

■申し込みは以下のリンクから必要事項を記入の上、確認ボタンを押して下さい。

#キャンセルの可能性がある方や、当日遅れて来られる方などはコメント欄に一言書き添えて下さい。

尚、自分は仕事のため当日参加は無理です・・・(涙)。
天気がいい事をお祈りしています。


同じカテゴリー(デルタ関係)の記事画像
さらばでござる・・
井川線 通行止め、
限定色、
2012年最初の作業、
ぴーちゃん牧場、第二東名、
Jakeさんありがとうございますm(_ _)m
同じカテゴリー(デルタ関係)の記事
 さらばでござる・・ (2012-01-28 18:00)
 井川線 通行止め、 (2012-01-19 12:00)
 限定色、 (2012-01-16 14:04)
 2012年最初の作業、 (2012-01-10 11:35)
 ぴーちゃん牧場、第二東名、 (2012-01-06 19:52)
 Jakeさんありがとうございますm(_ _)m (2011-12-30 15:06)

Posted by tatsuya at 21:00│Comments(8)デルタ関係
この記事へのコメント
昨日さっそくエントリ〜しましたよ(^O^)
隊長の分まで楽しんで来ますよ〜
Posted by ひろぽん at 2009年04月13日 01:14
ひろぽんさん、楽しんで来て下さい。
それと写真いっぱい撮って来て、
ブログで報告してね。
楽しみにしてますよ〜〜〜!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2009年04月13日 07:24
隊長のぶんも楽しんできますね(^^)
Posted by se037 at 2009年04月13日 10:15
se037さん、毎度!
羨ましい限りであります(涙)・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2009年04月13日 13:39
私も申し込みしちゃいました。
迷わずいけるか心配ですが、がんばってきます。

土曜日におじゃましますのでかまってくださいね。
Posted by いら at 2009年04月13日 14:20
出来るかな〜??
急かしといて下さい(笑)
Posted by デルタマン at 2009年04月13日 20:37
いらさん、毎度!
大丈夫でしょ〜〜、浜松の少し先ですから(笑)。

土曜日ですか、かしこまりました。
腕によりをかけて かまってさしあげます(謎)・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2009年04月13日 23:53
デルタマンさん、毎度!
いらさん、寄り道しなければ大丈夫でしょう(謎)・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2009年04月13日 23:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デルタでGO,
    コメント(8)