ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2009年10月14日
ハカイダーVSキカイダー、
ついにカーボンボンネットにて更に軽量化進んだ「主治医号」、
パッと見は「寿司屋号」と見分けがつき難いです(笑)。

どちらが「ハカイダー」か
解りますか???(汗)・・・

パッと見は「寿司屋号」と見分けがつき難いです(笑)。
どちらが「ハカイダー」か
解りますか???(汗)・・・
Posted by tatsuya at 14:41│Comments(12)
│デルタ関係
この記事へのコメント
トランクにギターを積んでない方がハカイダーです。
Posted by だてお
at 2009年10月14日 16:30

ギャハハハ、ボロ~ンボロロ~ン♪
Posted by まぐ at 2009年10月14日 17:36
サイドカーがついている方がキカイダーです!!
Posted by bob-jota at 2009年10月14日 17:37
親方、報告ですっ。
さっき 何コレ珍百景でザリガニの天ぷらを
出している埼玉の天婦羅やが出ておりました。
それだけです^^。
さっき 何コレ珍百景でザリガニの天ぷらを
出している埼玉の天婦羅やが出ておりました。
それだけです^^。
Posted by りえぞう at 2009年10月14日 20:02
だておさん、毎度!
流石、よく御存知ですね(汗)・・
ちなみに「寿司屋号」はトランクに常に
毛針竿が仕込んであります(笑)。
流石、よく御存知ですね(汗)・・
ちなみに「寿司屋号」はトランクに常に
毛針竿が仕込んであります(笑)。
Posted by tatsuya
at 2009年10月14日 20:20

まぐさん、毎度!
ちなみに、悪魔の笛を聞くと
偏頭痛がする今日この頃です・・・・・(笑)。
ちなみに、悪魔の笛を聞くと
偏頭痛がする今日この頃です・・・・・(笑)。
Posted by tatsuya
at 2009年10月14日 20:22

bob-jotaさん、毎度!
サイドカーは両方共に付いてませんが、
サイドブレーキは両方共に標準装備されてました(笑)。
サイドカーは両方共に付いてませんが、
サイドブレーキは両方共に標準装備されてました(笑)。
Posted by tatsuya
at 2009年10月14日 20:25

りえぞうさん、どうも〜〜。
埼玉、茨城がザリガニの出荷数が多いそうですよ。
ザリガニの天婦羅、うまそうですね〜〜(謎)。
自分的には掻き揚げにして、食してみたいです(笑)!!
埼玉、茨城がザリガニの出荷数が多いそうですよ。
ザリガニの天婦羅、うまそうですね〜〜(謎)。
自分的には掻き揚げにして、食してみたいです(笑)!!
Posted by tatsuya
at 2009年10月14日 20:29

キカイダーのダブルチョップ真似してやったら家に電話が掛かって来て怒られました(笑)
ザリガニの卵からチビザリが生まれました…(汗)
ザリガニの卵からチビザリが生まれました…(汗)
Posted by デルタマン at 2009年10月14日 20:37
ボンネットがいっぱい透けてるほうがハカイダーですか・・・?
昼間頂いたはぜ天婦羅にして美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
ビールもぐびぐびいっちゃいましたよ~~
昼間頂いたはぜ天婦羅にして美味しく頂きました。
ご馳走様でした。
ビールもぐびぐびいっちゃいましたよ~~
Posted by あんぱんまん at 2009年10月14日 22:54
デルタマンさん、毎度!
自分も昔よくやりましたよ(笑)、
電話はかかって来ませんでしたが・・
チビザリ生まれたんですか、いいな〜〜〜!!
自分も昔よくやりましたよ(笑)、
電話はかかって来ませんでしたが・・
チビザリ生まれたんですか、いいな〜〜〜!!
Posted by tatsuya
at 2009年10月15日 07:38

あんぱんまんさん、毎度!
また沢山釣れたら、持って行きますよ。
また沢山釣れたら、持って行きますよ。
Posted by tatsuya
at 2009年10月15日 07:41
