ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2010年04月14日

ありがとうございました、

ありがとうございました、


事故なく無事終了、
平日休みな自分に合わせて
遊んでくれた皆様に感謝いたします!

また、このイベントを企画運営して頂きましたBIALBERO Amigo隊長には
大変御世話になりました。
反省会を途中退場した自分に、笑顔でお見送り 
恐れいりマス(笑)!!

ありがとうございました、



今回参加した皆様、
また一緒に遊んで下さいね(笑)!!


同じカテゴリー(デルタ関係)の記事画像
さらばでござる・・
井川線 通行止め、
限定色、
2012年最初の作業、
ぴーちゃん牧場、第二東名、
Jakeさんありがとうございますm(_ _)m
同じカテゴリー(デルタ関係)の記事
 さらばでござる・・ (2012-01-28 18:00)
 井川線 通行止め、 (2012-01-19 12:00)
 限定色、 (2012-01-16 14:04)
 2012年最初の作業、 (2012-01-10 11:35)
 ぴーちゃん牧場、第二東名、 (2012-01-06 19:52)
 Jakeさんありがとうございますm(_ _)m (2011-12-30 15:06)

Posted by tatsuya at 16:13│Comments(31)デルタ関係
この記事へのコメント
お疲れ様でした〜。カンパ〜イ。
Posted by いら at 2010年04月14日 16:34
お互いに、頑張るものは違うけど頑張ろうねo(^-^)o
Posted by q at 2010年04月14日 17:09
大将お疲れ様でした^^
楽しいイベントでした。
また誘ってください!ありがとうございました。
Posted by タロッチーニ at 2010年04月14日 20:45
寝てるところ起こしてすみませんでした。
これも一日楽しんだ罰かと・・・(冷や汗)
Posted by マックスブルー at 2010年04月14日 20:54
お疲れ様でした~

楽しい走行会でしたね^^

スシ券欲しかったなぁ・・・
Posted by だておだてお at 2010年04月14日 21:43
今日はお疲れ様でした!!楽しい一日になりました~次回はいつでしょうか!?(笑)また誘ってくださいネ
Posted by ひろぽん at 2010年04月14日 21:58
いらさん、お疲れ様でした!

いやぁ〜〜、面白かったです(笑)。
たまにはこんな遊びも良いですね、
また参加して下さいね。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月14日 22:00
タロッチーニさん、お疲れ様でした!

ぶっつけ本番でアノ走り、素晴しかったですよ。
次回もよろしくお願いします。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月14日 22:03
マックスブルーさん、毎度!

いいタイミングに起こして頂きありがとうございました。
あのまま朝まで眠りこける処でしたよ(笑)。

寝ぼけた返事ばかりで申し訳なかったです、
ひろぽんさんのデルタ、早かったですよ!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月14日 22:07
だておさん、お疲れ様でした!

本当に楽しかったです、
次回も「すし券」を出すつもりで居ますので,
狙って下さいね(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月14日 22:09
ひろぽんさん、お疲れ様でした!

流石DC参戦の走り、
しかと目に焼き付けました。

タイムを出す走りは難しいですね(汗)。
精進あるのみです(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月14日 22:13
お疲れ様でした!
今日は参戦してよかったです。帰りはどたきゃんしてしまってすみませんでした。自分も一応、人なので(謎)
Posted by だいだいちゃんだいだいちゃん at 2010年04月14日 22:47
親方、お疲れ様でした。
今日は、楽しかったですね。
Posted by ○六 at 2010年04月14日 23:17
だいだいちゃん、お疲れ様でした!

急きょ参加して頂きまして、ありがとうございました。
日頃は味わう事が無い挙動、楽しめましたか(笑)。

いいのですよ、縛らない集まりの方が
楽しいもんです・・・(謎)
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月14日 23:43
○六さん、お疲れ様でした。

帰り道 先導して頂き助かりました。

しかしビアンコデルタのお尻、
ゾクゾクしますね〜〜〜(笑)。

また一緒に遊んで下さいマセ!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月14日 23:45
お疲れ様でした。
僕のデルタが遅くて
皆様にご迷惑をお掛けしました。m(>o<)m
でもすし券はゲットしました。
Posted by はんぞ〜 at 2010年04月15日 00:19
はんぞ〜さん、お疲れ様でした!

「すし券」おめでとうごじます、
尚「すし券」には期限がありますので
お気をつけ下さいね!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月15日 00:23
こんばんは

お疲れ様でした

やっぱりサーキット走行会は楽しいです

また、誘ってくださいね
(^o^)
Posted by しげちゃん農園 at 2010年04月15日 00:47
しげちゃん、お疲れ様!

ほんとに楽しかったですよ、
また参加して下さいね!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月15日 00:53
親方、寝不足の中お疲れ様でした。
147Cup足回りの問題、メカニック皆様に見てもらい
有意義な1日でした。
足決まれば、35秒は切れますよ!(負け惜しみですが・・)
PS・  SNS用に写真貸してえ!
Posted by 147Cup影のオーナー at 2010年04月15日 06:58
147Cup影のオーナー様、お疲れ様でした。

写真バシバシ使って下さい(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月15日 07:30
お疲れ様でした!

天気も良く楽しい1日でした。
またやりましょうね!!!\(^-^)/
Posted by Amigo at 2010年04月15日 10:03
Amigoさん、お疲れ様でした。

また、よろしくお願いします。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月15日 13:32
昨日はお疲れさまでした m(_ _)m

内容のこいぃとても楽しい一日でした (^O^)
Posted by 7be at 2010年04月15日 13:38
タッちゃんさま。
お疲れさまでした〜。
走行会も反省会も楽しかったっすねぃ。
デルタ婦人部(笑)は次回も参加させていただきま〜す。
どうもありがとうございました♪
Posted by ぱぉ〜ん at 2010年04月15日 14:28
7beさん、毎度!

レース部部長さんの走り、
とくと拝見させて頂きました。

速くなりましたよねー、
練習の成果ですな!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月15日 16:17
ぱぉ〜んさん、お疲れさまでした〜。

反省会までお付き合い頂き、恐悦至極にござりまするー。
デルタ婦人部、また参加して下さい(笑)。

帰り際に挨拶もしないでごめんなさい。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月15日 16:21
アルファロメオ156で参加させていただきましたmasa156です。
1回目の走行でバッテリー&オルタネーターが逝ってしまい2回目以降応急処置に手間取りイベントに参加できず申し訳ございませんでした。

今回はメンテ不足?で不本意な結果ではございましたが格好良いマシンを拝見でき楽しく過ごさせていただきました。

今回は参加させていただき有難うございました。
Posted by masa156masa156 at 2010年04月15日 18:59
masa156さん、お疲れ様でした。

そうだったんですか、
うちのデルタもミッションオイル吹きまくりでした(汗)。

日頃のメンテナンスが大切ですね、
また一緒に遊びましょう!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月15日 21:39
先日はありがとうございました。
楽しんで走ることができました。

次回も参加させてください。
Posted by i-sobe at 2010年04月17日 11:41
i-sobeさん、お疲れ様でした!

楽しんで頂けて良かったです(笑)、

また次回お知らせしますので、ふるって参加して下さい!!
ありがとうございました。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年04月17日 14:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ありがとうございました、
    コメント(31)