ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2007年12月28日
目視点検、
デルタのエンジンルームの点検をしました。
別段トラブルらしい事はありませんが、見るだけでも安心感が増しますから(謎)。


プラグコードの差し込み口の緩みや、各種センサーへのコネクター部分やら、バキュームホース類のひび割れなどなど。目立った箇所も無くなんとかこの状態で年は越せそうかな??
右側部分を見渡していると、見つけました(笑)・・・・
よく外れてしまうサスのアッパーマウント上部のフタ、知らない内に外れて何処かに落っことしてしまう事があります。しっかりとはめて置きましょう。

年内の仕事が終ったら、エンジンルームの大掃除をしたいと思っています。
それまでもう少し汚いままで居てもらいましょう(笑)。
別段トラブルらしい事はありませんが、見るだけでも安心感が増しますから(謎)。
プラグコードの差し込み口の緩みや、各種センサーへのコネクター部分やら、バキュームホース類のひび割れなどなど。目立った箇所も無くなんとかこの状態で年は越せそうかな??
右側部分を見渡していると、見つけました(笑)・・・・
よく外れてしまうサスのアッパーマウント上部のフタ、知らない内に外れて何処かに落っことしてしまう事があります。しっかりとはめて置きましょう。
年内の仕事が終ったら、エンジンルームの大掃除をしたいと思っています。
それまでもう少し汚いままで居てもらいましょう(笑)。
Posted by tatsuya at 16:29│Comments(0)
│デルタ関係