ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年01月09日

新朝さんの取材が

始まりました(^o^)v 青年部のメンバーが有東木のワサビを使ったお寿司を製作、カメラマンさんがプロの技で一皿ごとに撮影して行きます。まずは撮影ポイントの場所決めから、慎重にカウンターの撮影位置を探すカメラマンさんです。
新朝さんの取材が
せっせとお寿司を作っているのは、青年部部長沖の鮨 甲賀さん三代目の部屋でおなじみの
植田さん
、流石はプロ(笑)あっと言う間に二三品のお寿司を作りましたよ!
新朝さんの取材が
その間に竹内理事が記者さんに色々と説明をされてました。
新朝さんの取材が
後は出来上がったお寿司達を撮影していくだけですが、これが思いの他時間がかかりました。
納得のいく写真が撮れるまで何度かお色直しをしました、これがプロのカメラマンさんの仕事かと皆さん見入ってましたよ。
新朝さんの取材が
新朝さんの取材が
新朝さんの取材が
なんとか無事に撮影も終了、多分 来月か再来月の週刊新潮さんに今回撮影されたお寿司達が
掲載されるでしょう。又、発行月が解り次第 お知らせいたします。
青年部の皆さん、記者様、お疲れ様でした!!


同じカテゴリー(青年部)の記事画像
勉強会です、
飲酒運転追放 啓発運動、
釣りびと来たれ、
第3回寿司技術講習会、
静岡市食品衛生大会、
第49回生活衛生同業組合大会
同じカテゴリー(青年部)の記事
 勉強会です、 (2011-12-23 22:40)
 飲酒運転追放 啓発運動、 (2011-12-01 15:13)
 釣りびと来たれ、 (2011-11-14 07:20)
 第3回寿司技術講習会、 (2011-11-09 14:28)
 静岡市食品衛生大会、 (2011-11-08 14:58)
 第49回生活衛生同業組合大会 (2011-11-07 14:47)

Posted by tatsuya at 13:16│Comments(10)青年部
この記事へのコメント
綺麗な店内ですね!!(当たり前か)

いや~~撮影お疲れ様でした!!

デルタなら、疲れなかったでしょうけど(笑)(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年01月09日 22:39
楽しみにしています。
ライトがすごかったんじゃないですか?
何の世界でもそうですが、プロってすごいですね。
勿論、取材される側のtatsuyaさんのお店もそうですが。

私のところにも、tatuyaさんがお好きだと思われる画像を載せたので
遊びに来てくださいね。
Posted by pianopiano at 2008年01月09日 23:45
オニクヤンさん、毎度!
お誉めの言葉、ありがとうございます。
本当デルタの取材なら何時間でもお付き合いしたんですが(ゲラゲラ)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月10日 00:11
pianoさん、毎度!
ライトが当たっていたのは「お寿司」達でして
私達には当たっていませんでした(苦笑)!!

最後に作った方達で載ると思っていたんでが・・・・・(核爆)!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月10日 00:15
お疲れ様でした。
お寿司がメインとは・・、聞いてないよ~(古)の世界でしたが。
週刊紙の発売楽しみですね。
Posted by kiku at 2008年01月10日 08:49
kikuちゃん、お疲れ様でした。
最後に制作者とか言って写してくれるもんだと思ってましたが
甘かったです・・・・・・・・・(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月10日 14:07
昨日は、お休みのところご苦労様でした!

しわすの忙しい時期の取材申し込みでしたのと

正月明けの日程で、青年部幹部にしか

お願いできませんでしたので、

申し訳ありませんでしたが(^^;

非常に良い経験となりました(^^)
Posted by 沖ちゃん at 2008年01月10日 15:09
カメラマンってちょっとかっこいいですね!ぼくはけっこう写真とかは好きなのでなってみたい職業です。でも今一番なりたい職業は寿司屋ですね!!寿司屋ってとてもかっこいいです!
本屋に週刊新潮があったら買ってみたいと思います。
Posted by sano at 2008年01月10日 19:39
沖ちゃん、昨日はお疲れ様でした。
今回は時間的にも余裕がありましたから、楽勝でした(笑)。
また何かありましたら何時でもどうぞ・・・(謎)!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月10日 23:02
sanoさん、毎度!
なりたい職業が寿司屋ですか、嬉しいですね〜〜(笑)。
ま〜〜、手に職をつける事はいい事だと思いますヨ。
でも、何の仕事もそうですが一人前になるまでが大変です。

自分もそうですが、勉強を出来る学生の内にもっと勉強しておけば良かったと思ってます。そう成らない様にsanoさんもしっかりと勉強して下さい。学生の仕事が勉強ですから。

ちなみに自分が小さい頃になりたかった職業は動物園の飼育係
でした(笑)!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月10日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新朝さんの取材が
    コメント(10)