ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2010年11月29日
取説を眺める、
以前頂いた「HF 4WD」の取り扱い説明書を見てみる、
勿論イタリア語なので読めはしないのですが、内容的には日本語翻訳されているデイラーの物とほぼ同じ内容かと。
「HF 4WD」の頃からインパネ周りは変化が無く、
メーターの表示が変わって行った位なものですね(笑)。
1986年から自分が購入するまでデザイン的には変わっていないですね、
流石に今時のクルマからすると古さを感じますが別段不自由とは感じません。

ただ精度としての信頼性は・・・・・
まっ、そこが可愛い処でもあるんですが・・(謎)
勿論イタリア語なので読めはしないのですが、内容的には日本語翻訳されているデイラーの物とほぼ同じ内容かと。
「HF 4WD」の頃からインパネ周りは変化が無く、
メーターの表示が変わって行った位なものですね(笑)。
1986年から自分が購入するまでデザイン的には変わっていないですね、
流石に今時のクルマからすると古さを感じますが別段不自由とは感じません。
ただ精度としての信頼性は・・・・・
まっ、そこが可愛い処でもあるんですが・・(謎)
Posted by tatsuya at 01:02│Comments(0)
│デルタ関係