ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年01月27日
ニュータイヤ、
やっぱりオニュ〜は良いですね、
乗り心地まで良くなってます(笑)。

一皮剥ければ以前のネオバとの違いも解るんでしょうが、
寒いこの時期は大人しく乗って長持ちさせよ〜〜と。
昨日閉店間際まで作業してもらって交換してもらいました、
エンジンオイルも合わせて交換してもらってます。
前回オイル交換するのを忘れていたので、1万キロ走ってからの交換です(汗)
全然忘れてました・・・・
また、水ポンからの異音もするらしく、コチラはもう少し騒がしくなってからで良いそうです。
乗り心地まで良くなってます(笑)。
一皮剥ければ以前のネオバとの違いも解るんでしょうが、
寒いこの時期は大人しく乗って長持ちさせよ〜〜と。
昨日閉店間際まで作業してもらって交換してもらいました、
エンジンオイルも合わせて交換してもらってます。
前回オイル交換するのを忘れていたので、1万キロ走ってからの交換です(汗)
全然忘れてました・・・・
また、水ポンからの異音もするらしく、コチラはもう少し騒がしくなってからで良いそうです。
Posted by tatsuya at 20:00│Comments(6)
│デルタ関係
この記事へのコメント
オニュ~のタイヤは良いですね^^
Posted by だてお
at 2011年01月28日 07:41

だておさん、毎度!
やはり新しいタイヤは良いですね、
ロードノイズの音さえ小さくなってます(笑)。
やはり新しいタイヤは良いですね、
ロードノイズの音さえ小さくなってます(笑)。
Posted by tatsuya
at 2011年01月28日 07:53

おやかたさん、こんにちは。
ネオバのパターンってどこか爬虫類っぽくて好きです。
ネオバのパターンってどこか爬虫類っぽくて好きです。
Posted by nanseida at 2011年01月28日 15:58
nanseidaさん、毎度!
そうですねタイヤのブロックパターンも好みがありますから
選択するさいのポイントとしては見逃せません。
初代の非対称パターンのHFが一番カッコ良かったんですが、
復刻版で出ないかな~~・・・・
そうですねタイヤのブロックパターンも好みがありますから
選択するさいのポイントとしては見逃せません。
初代の非対称パターンのHFが一番カッコ良かったんですが、
復刻版で出ないかな~~・・・・
Posted by tatsuya
at 2011年01月28日 16:42

おはようございます
ニュータイヤはいいですねヽ(^^)
廃タイヤは食べちゃうんですか?(^^;) 謎
ニュータイヤはいいですねヽ(^^)
廃タイヤは食べちゃうんですか?(^^;) 謎
Posted by しげちゃん農園 at 2011年01月29日 04:03
しげちゃん、おはようございます。
廃タイヤはロシヤに行って暖房に燃やされます・・・(謎)。
廃タイヤはロシヤに行って暖房に燃やされます・・・(謎)。
Posted by tatsuya
at 2011年01月29日 08:14
