ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年05月14日
春の交通安全週間、
先日の水曜日から「春の交通安全週間」が始まりました。
そんな雨の水曜日の早朝にデルタで気持ちヨォ〜〜ク流している時、
ふっとスピードメーターに目をやると、

「針が動いてない・・・」
EVOからは電気式変わったスピードメーターの針が全く振れてません(笑)。
此処最近頻繁に現れる症状であるので全く驚きませんけどね、
時折段差を越えるショックとともに「ビョ〜〜〜ン」と動き出します(笑)。
タコメーターがコレだと焦りますけど、
スピードメーターはあまり見ないので、コレはコレでいいんです・・・・(謎)
そんな雨の水曜日の早朝にデルタで気持ちヨォ〜〜ク流している時、
ふっとスピードメーターに目をやると、
「針が動いてない・・・」
EVOからは電気式変わったスピードメーターの針が全く振れてません(笑)。
此処最近頻繁に現れる症状であるので全く驚きませんけどね、
時折段差を越えるショックとともに「ビョ〜〜〜ン」と動き出します(笑)。
タコメーターがコレだと焦りますけど、
スピードメーターはあまり見ないので、コレはコレでいいんです・・・・(謎)
Posted by tatsuya at 08:59│Comments(4)
│デルタ関係
この記事へのコメント
おやかた こんにちは
春の交通安全週間、始まりましたねぇ。
おやかたのデルタなら、いつでも時速20キロの安全運転。
スピード違反で捕まらない、素敵な車です。
確かに、タコメーターが有れば、用は足りる気がします。
春の交通安全週間、始まりましたねぇ。
おやかたのデルタなら、いつでも時速20キロの安全運転。
スピード違反で捕まらない、素敵な車です。
確かに、タコメーターが有れば、用は足りる気がします。
Posted by くりふ・ぶらうん at 2011年05月14日 13:11
くりふ・ぶらうんさん、毎度!
確かに動いてなくてもスピードメーターの針は
コノ位置ですからね(笑)。
たまに高速でとばしている時に、チラッとメーター見た時に
動いてないとかなり焦りますが・・・
確かに動いてなくてもスピードメーターの針は
コノ位置ですからね(笑)。
たまに高速でとばしている時に、チラッとメーター見た時に
動いてないとかなり焦りますが・・・
Posted by tatsuya
at 2011年05月14日 14:03

こうして見ると、デルタのメーターパネルは素敵なデザインですね。いいじゃないですか、少しくらいスピードメーターが動かなかったって!?これを毎日見れるのは、うらやましいですよ。
※VELLIA製でしょうか?
※VELLIA製でしょうか?
Posted by MARK at 2011年05月14日 21:40
MARKさん、毎度!
メーター類が沢山並んでいて、好きなタイプです(笑)。
精度の程は???なんですけどね(爆)。
たしかVELLIA製だったと思います??
メーター類が沢山並んでいて、好きなタイプです(笑)。
精度の程は???なんですけどね(爆)。
たしかVELLIA製だったと思います??
Posted by tatsuya
at 2011年05月14日 22:50
