ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年02月20日
SX4、
朝のお散歩も終わりふもとまで降りて来たら登りはじめるデルタ発見!
特務曹長さんでした(笑)、

約束のポスターを持って来てくれました、申し訳ありませんでした。

今年はSUZUKIさんから目が離せません、期待してますよ〜〜!!
特務曹長さんでした(笑)、
約束のポスターを持って来てくれました、申し訳ありませんでした。
今年はSUZUKIさんから目が離せません、期待してますよ〜〜!!
Posted by tatsuya at 08:24│Comments(10)
│デルタ関係
この記事へのコメント
いやー二度手間申し訳なかったです。
ここのところホント乗る機会がないこともあって、暖気を長めに
やっていたんですが…あと5分遅かったら会えませんでした…。
それにしても、暖まってないタイヤで追っかけるのは無謀ですね。
立ち上がり踏んだらキレイにハーフスピンかましました…FR的挙動
万歳!っていうか「どうせアンダー出るだろ」と思って踏んだ自分に
呆れるばかり、幸い無事でしたが…(冷や汗はかいたかも)
大将のネオバの減りっぷり、ハンパ無いですけどねw
いかんいかん、こんなことじゃFALKENさんに申し訳が立たない。
後ろでがちゃんがちゃん工具セットが右へ左へ動いたのもあったけど。
もう少し暖かくなったら備品一式降ろして上がることにしよう。
(積んでたことをすっかり忘れていました)あと、ブレーキ(笑)。
ロータの所為か、効きが最近甘いんで…一式リフレッシュしないと。
SUZUKI頑張れ!ワークス最下位ではあってもポイントはポイントだ!
tu-ka今SX4の2リッターターボ5MT作って売らないと、ネームバリュー
ゼロですよー!と、思ったりもしました。
ここのところホント乗る機会がないこともあって、暖気を長めに
やっていたんですが…あと5分遅かったら会えませんでした…。
それにしても、暖まってないタイヤで追っかけるのは無謀ですね。
立ち上がり踏んだらキレイにハーフスピンかましました…FR的挙動
万歳!っていうか「どうせアンダー出るだろ」と思って踏んだ自分に
呆れるばかり、幸い無事でしたが…(冷や汗はかいたかも)
大将のネオバの減りっぷり、ハンパ無いですけどねw
いかんいかん、こんなことじゃFALKENさんに申し訳が立たない。
後ろでがちゃんがちゃん工具セットが右へ左へ動いたのもあったけど。
もう少し暖かくなったら備品一式降ろして上がることにしよう。
(積んでたことをすっかり忘れていました)あと、ブレーキ(笑)。
ロータの所為か、効きが最近甘いんで…一式リフレッシュしないと。
SUZUKI頑張れ!ワークス最下位ではあってもポイントはポイントだ!
tu-ka今SX4の2リッターターボ5MT作って売らないと、ネームバリュー
ゼロですよー!と、思ったりもしました。
Posted by 特務曹長 at 2008年02月20日 11:59
特務曹長さん、毎度!
本当に市販車が出てもおかしくないと思います。
チャンスだと思うんですが・・・・
朝イチのコーナーは突っ込み重視で行きましょう(謎)。
何事も無くてよかったですよ、
本当に市販車が出てもおかしくないと思います。
チャンスだと思うんですが・・・・
朝イチのコーナーは突っ込み重視で行きましょう(謎)。
何事も無くてよかったですよ、
Posted by tatsuya
at 2008年02月20日 12:09

あいかわらず、水曜日の朝は楽しんでらっしゃるようで羨ましい~です。
半年経ったら、有休もらえるんでそのときには!!
半年経ったら、有休もらえるんでそのときには!!
Posted by マックスブルー at 2008年02月20日 18:46
マックスブルーさん、毎度!
水曜の朝は相変わらずお散歩をしてます、半年後ですか多分その頃は例の所で御会いすると思います(笑)。
今日 相良の新しい池を下見に行きました。
なかなかヨサゲな池でしたよ。
早く暖かくならないかな〜〜〜。
水曜の朝は相変わらずお散歩をしてます、半年後ですか多分その頃は例の所で御会いすると思います(笑)。
今日 相良の新しい池を下見に行きました。
なかなかヨサゲな池でしたよ。
早く暖かくならないかな〜〜〜。
Posted by tatsuya
at 2008年02月20日 20:53

ども コンビニおじさんです
まだ峠走っているんですか?
すごいですね
おじさんはもう卒業しましたぁ
まだ峠走っているんですか?
すごいですね
おじさんはもう卒業しましたぁ
Posted by コンビニおじさん
at 2008年02月20日 21:27

肉屋は、卒業したくて、卒業したわけではないので、ウラヤマシイです。
実弾があれば・・・・(毎度しつこいですネ。スミマセン)
それにしても、スズキは頑張ってますね~~。
スエディッシュも、7位じゃなかったでしたっけ?
確かに、トップチームからは遅れていますが、最初の年で、壊れず完走していることは、素晴らしいと思います。
よっぽどテストしたんでしょうね。(^-^)
実弾があれば・・・・(毎度しつこいですネ。スミマセン)
それにしても、スズキは頑張ってますね~~。
スエディッシュも、7位じゃなかったでしたっけ?
確かに、トップチームからは遅れていますが、最初の年で、壊れず完走していることは、素晴らしいと思います。
よっぽどテストしたんでしょうね。(^-^)
Posted by オニクヤサン at 2008年02月20日 23:31
コンビニおじさん、こんにちは!
留年太郎でして(笑)今だ卒業で来ません。
けして走り屋ではございません、デルタの健康維持の為のお散歩に
付き合っているんです(謎)。
最近体力も衰える一方なので自分のアンヨでも走らないと
いけないな〜と思ってます(笑)。
留年太郎でして(笑)今だ卒業で来ません。
けして走り屋ではございません、デルタの健康維持の為のお散歩に
付き合っているんです(謎)。
最近体力も衰える一方なので自分のアンヨでも走らないと
いけないな〜と思ってます(笑)。
Posted by tatsuya
at 2008年02月21日 14:00

オニクヤサン、毎度!
SUZUKIさん頑張ってますよ〜、スエディッシュも入賞しましたし。
たいがい新規参入すると最初の3戦ぐらいはトラブルでリタイヤですが、
2戦供に完走してるって凄いと思います。
さすがジュニアラリーでのノウハウを持ったチームだと
違いますね〜〜。
SUZUKIさん頑張ってますよ〜、スエディッシュも入賞しましたし。
たいがい新規参入すると最初の3戦ぐらいはトラブルでリタイヤですが、
2戦供に完走してるって凄いと思います。
さすがジュニアラリーでのノウハウを持ったチームだと
違いますね〜〜。
Posted by tatsuya
at 2008年02月21日 14:04

デルタと同じジウジアーロデザインカーですね
WRCにはスズキ(モンスター田嶋でかいですよね)意外にも、もっともっと沢山のメイクスに出て欲しいです
最近はグリップ走行じゃないと勝てないみたいで、迫力不足な気がします
WRCにはスズキ(モンスター田嶋でかいですよね)意外にも、もっともっと沢山のメイクスに出て欲しいです
最近はグリップ走行じゃないと勝てないみたいで、迫力不足な気がします
Posted by nakagawa at 2008年02月21日 22:37
そうでした(笑)、フィアットブランドでもセディッチと言う名前で
販売してるんですよね。トリノオリンピック公式車両でしたし・・・・
あまり売れてないのかな???
販売してるんですよね。トリノオリンピック公式車両でしたし・・・・
あまり売れてないのかな???
Posted by tatsuya
at 2008年02月21日 22:54
