ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年08月05日
ゲラベルも行きます(笑)、
夏休み中はセガレの下部(しもべ)と化す自分とデルタ、
幼稚園時代よりコノ図式に変わりありません・・・(笑)。
雨が降ればセガレをデルタに乗せて幼稚園の送迎、
同じクラスの園児に
「おまえの家のクルマ、カッチョエェ〜〜な!!」
と言われて御満悦(笑)。
夜中に熱が出たというと、当番医へデルタでGO〜〜・・(汗)。
夏休みとなれば毎週水曜日に静波海岸にデルタで海水浴、
毎回同じ「海の家」に行っていたので、海の家の兄ちゃんに「毎度!」と言われました(爆)。
そして小学生になった夏休みは毎週「バス釣り」、
ゴムボートをトランクに積んで野池に出掛けてます。
此処静岡は茶所でもあり、灌漑用水用の小さな溜池が多数存在するのです。
其処への道は勿論「農道」で舗装こそしてありますが、
路肩からは草が生い茂り道幅を半分程に覆い隠す程。
また雨の後はそこらじゅうヌカルミだらけ、
グラベル仕様なのであります。
そんな道でも躊躇無くデルタで入って行くのであります。


そこは6年連続チャンピオンに輝いただけに、難なく入って行けます(笑)。
ただベタベタに落ちた車高の為、ワダチが深い道はアンダーガード擦りまくりですが・・・
ま〜〜、その為のアンダーガードでも在るのですが。
そんな泥ドロのデルタを眺めていると、
フロントピーラー部にクリアーが剥がれているのを発見、

まぁ〜〜数カ所小さく剥がれ出してましたが、
見なかった事にしておきます・・・・・・・・・
幼稚園時代よりコノ図式に変わりありません・・・(笑)。
雨が降ればセガレをデルタに乗せて幼稚園の送迎、
同じクラスの園児に
「おまえの家のクルマ、カッチョエェ〜〜な!!」
と言われて御満悦(笑)。
夜中に熱が出たというと、当番医へデルタでGO〜〜・・(汗)。
夏休みとなれば毎週水曜日に静波海岸にデルタで海水浴、
毎回同じ「海の家」に行っていたので、海の家の兄ちゃんに「毎度!」と言われました(爆)。
そして小学生になった夏休みは毎週「バス釣り」、
ゴムボートをトランクに積んで野池に出掛けてます。
此処静岡は茶所でもあり、灌漑用水用の小さな溜池が多数存在するのです。
其処への道は勿論「農道」で舗装こそしてありますが、
路肩からは草が生い茂り道幅を半分程に覆い隠す程。
また雨の後はそこらじゅうヌカルミだらけ、
グラベル仕様なのであります。
そんな道でも躊躇無くデルタで入って行くのであります。
そこは6年連続チャンピオンに輝いただけに、難なく入って行けます(笑)。
ただベタベタに落ちた車高の為、ワダチが深い道はアンダーガード擦りまくりですが・・・
ま〜〜、その為のアンダーガードでも在るのですが。
そんな泥ドロのデルタを眺めていると、
フロントピーラー部にクリアーが剥がれているのを発見、
まぁ〜〜数カ所小さく剥がれ出してましたが、
見なかった事にしておきます・・・・・・・・・
Posted by tatsuya at 01:51│Comments(2)
│デルタ関係
この記事へのコメント
全塗装やるしかないですよ。(誘)
デルタ地獄で待ってます。(笑)
デルタ地獄で待ってます。(笑)
Posted by Q at 2011年08月05日 19:33
Qさん、毎度!
いずれは通る道だと思ってます(笑)、
どうせ全塗装やるなら違う色にしてみたのですが・・
塗る色で悩んでます・・・
迷彩色に塗ってみたい様な(爆)!!
いずれは通る道だと思ってます(笑)、
どうせ全塗装やるなら違う色にしてみたのですが・・
塗る色で悩んでます・・・
迷彩色に塗ってみたい様な(爆)!!
Posted by tatsuya
at 2011年08月05日 23:23
