ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年06月07日
炊けました、
夏場が旬なタコが炊きあがりました、当店のタコは柔らか煮にしあげてありますので、
小さなお子様からお爺ちゃん、お婆ちゃんまで食べる事が出来ると思います。
おつまみなら、ブツ切りを塩コショウにて召上がり下さい。
冷えたビールに相性バッチリです、是非一度お試し下さい!

コチラも夏が旬な貝です、ウミツボ(黒バイ貝)もスタンバッています。
バブルの頃には、一つ当たりの仕入れ値が400円程まで値上がりした貝です(汗)!
現在は適正な価格に落ち着いていますよ。
最後のワタの部分がなんとも言われない味わいです(笑)。

小さなお子様からお爺ちゃん、お婆ちゃんまで食べる事が出来ると思います。
おつまみなら、ブツ切りを塩コショウにて召上がり下さい。
冷えたビールに相性バッチリです、是非一度お試し下さい!
コチラも夏が旬な貝です、ウミツボ(黒バイ貝)もスタンバッています。
バブルの頃には、一つ当たりの仕入れ値が400円程まで値上がりした貝です(汗)!
現在は適正な価格に落ち着いていますよ。
最後のワタの部分がなんとも言われない味わいです(笑)。
Posted by tatsuya at 14:13│Comments(0)
│お鮨