ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年06月29日
マグロも・・・
朝刊に出てました!!
マグロもですか、それも日本 中国 韓国 台湾のはえ縄漁船が・・・・
マジすか(汗)、どうなっちゃうんでしょうか????

漁船が使用するのA重油への対応が急務ですな・・
マグロもですか、それも日本 中国 韓国 台湾のはえ縄漁船が・・・・
マジすか(汗)、どうなっちゃうんでしょうか????
漁船が使用するのA重油への対応が急務ですな・・
Posted by tatsuya at 00:13│Comments(4)
│お鮨
この記事へのコメント
ガソリン、また上がりますね。
これは国としての政策が問われる状況ではないかと。
産油国の顔色をうかがって国内での代替燃料開発を次から次へと潰していき、ト○タのハイブリッドにあらずんば低燃費車にあらず、という風潮を作ったト○タの罪も相当なものです。
挙げ句バイオエタノール開発に着手した諸外国に倣ってバイオエタノール開発にGOサインを出したものの、それが世界的な食糧危機にまで発展する可能性が示唆されて以来、酷く影が薄くなりましたよね。
アルコール燃料はアルミでできた燃料パイプを溶かす?パッキンを硬化させ燃料漏れを誘発する?出火すると炎が見えないため危険?
…ならアルコール燃料を使うことを前提としたエンジン開発をメーカーに指示し着手しろと思ったのは僕だけではないはずです。
GAIAXの一連の騒動を見て思ったのは、「やっぱり政府ってのは国民生活向上のために政治をやるわけではない」という絶望的な思いでした…それまでは、まだ希望を持っていたんですけどね…w
でも、デルタにガソリンは譲れません。壊れそうだからw
これは国としての政策が問われる状況ではないかと。
産油国の顔色をうかがって国内での代替燃料開発を次から次へと潰していき、ト○タのハイブリッドにあらずんば低燃費車にあらず、という風潮を作ったト○タの罪も相当なものです。
挙げ句バイオエタノール開発に着手した諸外国に倣ってバイオエタノール開発にGOサインを出したものの、それが世界的な食糧危機にまで発展する可能性が示唆されて以来、酷く影が薄くなりましたよね。
アルコール燃料はアルミでできた燃料パイプを溶かす?パッキンを硬化させ燃料漏れを誘発する?出火すると炎が見えないため危険?
…ならアルコール燃料を使うことを前提としたエンジン開発をメーカーに指示し着手しろと思ったのは僕だけではないはずです。
GAIAXの一連の騒動を見て思ったのは、「やっぱり政府ってのは国民生活向上のために政治をやるわけではない」という絶望的な思いでした…それまでは、まだ希望を持っていたんですけどね…w
でも、デルタにガソリンは譲れません。壊れそうだからw
Posted by 特務曹長 at 2008年06月29日 09:16
特務曹長さん、毎度!
第一次オイルショック時の1バーレル当たりが3〜4.5ドルだった
事を考えると、異常な値段になってます(汗)・・・
7月にはレギュラーが180円、ハイオクは200円時代に突入かと、
ますますデルタ維持がむつかすぃ〜〜時代になります・・・・
でも、デルタは手放しませんが(笑)!!
第一次オイルショック時の1バーレル当たりが3〜4.5ドルだった
事を考えると、異常な値段になってます(汗)・・・
7月にはレギュラーが180円、ハイオクは200円時代に突入かと、
ますますデルタ維持がむつかすぃ〜〜時代になります・・・・
でも、デルタは手放しませんが(笑)!!
Posted by tatsuya
at 2008年06月29日 22:58

肉屋のファミリカーも大変です(笑)
そんなことより、日本だけなら驚かなかったのに、韓・中・台も協調した事に、驚きました!
根は深刻なんですね!(^-^)
そんなことより、日本だけなら驚かなかったのに、韓・中・台も協調した事に、驚きました!
根は深刻なんですね!(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2008年06月30日 00:13

オニクヤサン、毎度!
7月からスーパーインフレーションが始まります(謎)・・・
7月からスーパーインフレーションが始まります(謎)・・・
Posted by tatsuya
at 2008年06月30日 06:13
