ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年09月07日

お子様連れ、

小さなお子様連れの御客様も気兼ねなく御利用できるお座敷もあります!
そんな親御さん達のお寿司(笑)、
お子様連れ、


        ごゆっくりどうぞ〜〜。


同じカテゴリー(お鮨)の記事画像
エゾバフンウニ、
最盛期、
本日のミナミマグロ、
お刺身用タラコ、
本山葵、
必然的に、
同じカテゴリー(お鮨)の記事
 エゾバフンウニ、 (2012-01-27 12:01)
 最盛期、 (2012-01-26 14:34)
 本日のミナミマグロ、 (2012-01-24 12:01)
 お刺身用タラコ、 (2012-01-23 13:06)
 本山葵、 (2012-01-22 13:03)
 必然的に、 (2012-01-20 12:00)

Posted by tatsuya at 13:18│Comments(6)お鮨
この記事へのコメント
画像を見て、息子が言ってます 「美味しそうだね~ 」

お父さん(自分)もお寿司食べたいです・・・

またまた息子が言っています。「中トロと、写真にないけどサンマ食べたいねぇ」

カミさんも言ってます。「この画像、罪だよね また行きたいわぁ~~」

完全に我が家は、末広さんの虜になっています(^^)/

ご紹介して頂いたベ~ロさんの奥様に感謝感謝です!
Posted by だておだてお at 2008年09月07日 20:44
だておさん、毎度!
ありがとうございます、地道な営業活動がある程度は
効いていると言う見本の様なコメント(笑)、励みになります。

デルタの記事にはコメントが沢山入り嬉しいのですが、
お寿司にの記事にはイマイチの喰いつき・・・

やはり、ネタの現物の写真よりも完成品を載せた方が
良いと言う見本ですね(謎)!!

御家族での またの御来店、心よりお待ち申し上げております。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年09月07日 22:58
↑だておさんの奥様のコメント・・・
よ~く解ります。美味しそうだな~♪

ウニといくら・・・美味しそう~♪
マグロは、犯罪のレベルですね~♪

貝類も大好きだし、イカも大好きです。
お店に行くには、気合をいれて行かねば・・・汗
Posted by moto1976moto1976 at 2008年09月07日 23:11
moto1976さん、毎度!
そんなに 気張らなくても大丈夫です。
取り合えず「上寿司」一人前食べてから好きなネタを
一貫づつ食べれば諭吉の半分ほども行かないと思われます(謎)・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年09月07日 23:18
本当においしそうなお寿司ですね。僕も食べたくなりました(^^)
僕はお寿司の記事、いつも楽しく見させてもらっていますよ!
ネタの現物がどういうのか、ネタがどういう過程であんなに美しいお寿司になるのかと、お寿司屋の裏側が見れてとても好きです。
Posted by sano at 2008年09月08日 00:16
sanoくん、毎度!
ありがとうございます、美味しく美しいお寿司を
作り続けていく所存です(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年09月08日 00:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お子様連れ、
    コメント(6)