ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2009年01月08日
しんき臭い作業、
小柱(アオヤギの貝柱)入荷しました。

すでにむき身の状態にて売られていますが、当店では一つ一つ貝柱に付いている
ゴミやヒモの部分を掃除してからお皿に並べています。
ヒモの部分には砂や貝殻の破片などが付いている為、
そのままにしておくと召上がった時に「ジャリ」とか「ガリ」
となるためです。大変手間の掛かる仕事ですが、美味しく召上がって頂く為の
手間は惜しまない様心がけています。

今回はかなり少ない方です、いつもはこの3倍はあります。
すでにむき身の状態にて売られていますが、当店では一つ一つ貝柱に付いている
ゴミやヒモの部分を掃除してからお皿に並べています。
ヒモの部分には砂や貝殻の破片などが付いている為、
そのままにしておくと召上がった時に「ジャリ」とか「ガリ」
となるためです。大変手間の掛かる仕事ですが、美味しく召上がって頂く為の
手間は惜しまない様心がけています。
今回はかなり少ない方です、いつもはこの3倍はあります。
Posted by tatsuya at 14:12│Comments(0)
│お鮨