ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2009年01月16日
最高級の酒粕、
当店では地元のお酒は岡部町の「初亀酒造」様の物を何種類か御用意しています。
その初亀さんで、大吟醸を作る過程で出た酒粕が今年も来ました。

コレでもう一度お酒が作れるんじゃないかと思う程の酒米の形が残っています。
この酒粕で作る「甘酒」がバカ旨なんです、飲むと酔う感じがする位に美味しいです(謎)。
寒いこの時期、「甘酒」が恋しい今日この頃(笑)。
出来上がりに生姜の絞り汁を入れるのが好みです!
その初亀さんで、大吟醸を作る過程で出た酒粕が今年も来ました。
コレでもう一度お酒が作れるんじゃないかと思う程の酒米の形が残っています。
この酒粕で作る「甘酒」がバカ旨なんです、飲むと酔う感じがする位に美味しいです(謎)。
寒いこの時期、「甘酒」が恋しい今日この頃(笑)。
出来上がりに生姜の絞り汁を入れるのが好みです!
Posted by tatsuya at 13:18│Comments(2)
│お鮨
この記事へのコメント
甘酒に安酒を入れてチンする僕は邪道でしょうか・・・
生姜を入れると、風邪に効きそうですね♪
生姜を入れると、風邪に効きそうですね♪
Posted by moto1976
at 2009年01月16日 22:48

moto1976さん、毎度!
飲み方はヒトそれぞれ、邪道だとは思いません。
飲み方はヒトそれぞれ、邪道だとは思いません。
Posted by tatsuya
at 2009年01月17日 00:41
