ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2010年02月02日

前倒しで西南西、

明日の2月3日(水曜日)は定休日なのを知ってか、
沢山の御客様に前倒しで御買い上げ
ありがとうございました。

前倒しで西南西、


今年の恵方は「西南西」ですよ、
言うの忘れちゃったけど・・・・・・

もう食べちゃいましたよね(笑)。


同じカテゴリー(お鮨)の記事画像
エゾバフンウニ、
最盛期、
本日のミナミマグロ、
お刺身用タラコ、
本山葵、
必然的に、
同じカテゴリー(お鮨)の記事
 エゾバフンウニ、 (2012-01-27 12:01)
 最盛期、 (2012-01-26 14:34)
 本日のミナミマグロ、 (2012-01-24 12:01)
 お刺身用タラコ、 (2012-01-23 13:06)
 本山葵、 (2012-01-22 13:03)
 必然的に、 (2012-01-20 12:00)

Posted by tatsuya at 22:55│Comments(6)お鮨
この記事へのコメント
はあ~い!!

むちゃくちゃおいしかったです。 ありがとうございました。
私、かじるの嫌だから切っちゃいましたけど・・・。。 
色もとってもきれいでした。 

豚汁、たまご焼き、から揚げ、のり巻き・・・・の朝ごはんam5時。

鬼はそと~、福はうち~・・・・。

みなさん元気で たくさんよいことがありますように。
Posted by まだむ at 2010年02月03日 21:15
鷹匠マダム様、毎度 いつも御世話になってます!

ありがとうございました、
am5時ですか!!

早朝からの「まるかぶり」、恐れ入ります(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年02月03日 21:28
かじるの・・・なんか下品な感じがしたので・・・・切っちゃいました。おいしかったあ・・・。

今日ね・・・・、
県道27号線を北上して・・・・井川に行きました。
リバウェル井川手前から県道189線に廻ろうとしたら・・・・ロードパトに叱られてまた来た道を帰りました。
「チェーン無しでなにしてるんですかっ!!」って。。。。。

チェーンがないと通れません。  アイスバーンですよ。

・・・・・アサハカ・・・・。
Posted by まだむオバサン at 2010年02月04日 20:55
まだむオバサン(笑)、毎度!

Pちゃんで井川ですか(笑)、それも県道189線ですか(大汗)。
県道189線は途中凄く狭い上に、ガードレールが全く無い
所が沢山ありますよ。

デルタで通っても恐く感じる道で、ましてこの時期はいたる所
路面凍結していて大変危険な道です。

スタッドレスでも恐い道です、Pちゃん谷底に落ちなく良かった
です(笑)。

夏になったら一度行ってみるのも良いかも(笑)。
途中に「福ようの滝」がありますよ!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年02月04日 22:46
 
うん、すごかった・・・悪夢。  


落石もすごかったですよ。  そのたびに私が車から降りて石どけて・・・(汗) 

 まず梅が島まで行って だあ~れもいなかったから?(笑)そこから井川湖へ行うとしたんですよね・・・。
「トンネルとかないの??」なんて勝手なこと言って・・・。

よい子は絶対にマネしないでください。

日曜日もPちゃんのお散歩だそうです。 

私はお断りしますが・・・。




  
Posted by まだむおばさん at 2010年02月05日 07:49
そうですか、Pちゃんの慣らしを充分にして下さい。

また、Pちゃんを見せて下さいネ!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2010年02月05日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
前倒しで西南西、
    コメント(6)