ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2010年08月30日

すし祭り、






今年もやります「すし祭り」、美味しいお寿司を食べて
「すし券」を当てましょう。
昨年同様に旅行も当たりますよ!

11月1日は「全国すしの日」

平成22年度 第35回 県下統一「すし祭り」キャンペーン



平素は格別のお引き立てを戴きまして、誠に有難うございます。
さて、「全国すしの日」11月1日を中心に行って参りました県下統一の「すし祭り」も、おかげさまで第35回を迎えることとなりました。
本年は、昨年実施しました『クイズハガキで「すし券」が当る』企画に当選商品「バスツアー日帰りの旅無料ご招待」を増しましてキャンペーンを開催させていただくことになりました。
何とぞ皆様のご利用賜りますようご案内申し上げます。


  


1.「すし祭り」プレゼントキャンペーン

① A賞 すし券10,000円分(20枚)を 10名様

② B賞 すし券 3,000円分( 6枚)を100名様

③ C賞 すし券 1,000円分( 2枚)を700名様

④ D賞 ランチ付き日帰りバスツアー ペア25組50名様

⑤ E賞 ランチ付き日帰りバスツアー シングル500名様

(バスツアーの実施は翌年2月頃)


2.キャンペーン期間

平成22年10月8日(金)~平成22年11月8日(月)1ケ月間


3.応募方法

店頭の応募用紙ににクイズの答えと

〒・住所・氏名・年齢・職業・電話番号を明記の上、

店主(応募箱)にお渡しください。この場合は切手不要です。

また、官製はがきでも応募可。

4.応募締切    平成22年11月17日(水)

県事務局当日必着まで(官製ハガキは当日消印有効)

5.抽選日  平成21年11月24日(水)

  当選発表は発送をもってかえさせて頂きます。
(すし券は12月ツアー12月末~1月予定)

          主催 静岡県鮨商生活衛生同業組合

          協賛 企画旅行取扱会社(株)ホリデイ 



ちょっと先ですので お忘れなく(笑)。



同じカテゴリー(お鮨)の記事画像
エゾバフンウニ、
最盛期、
本日のミナミマグロ、
お刺身用タラコ、
本山葵、
必然的に、
同じカテゴリー(お鮨)の記事
 エゾバフンウニ、 (2012-01-27 12:01)
 最盛期、 (2012-01-26 14:34)
 本日のミナミマグロ、 (2012-01-24 12:01)
 お刺身用タラコ、 (2012-01-23 13:06)
 本山葵、 (2012-01-22 13:03)
 必然的に、 (2012-01-20 12:00)

Posted by tatsuya at 11:49│Comments(0)お鮨
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すし祭り、
    コメント(0)