ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2010年09月25日
お酒にはコレ、
小振りだが脂ののった「カタクチイワシ」をひと塩してから干しました。
軽く炙ってお酒のあてに、食べたい本数をお焼きします。
あたまから「ガブッ、」てやってくださいな、腹のにがみが何とも言えませんな。
いたってシンプルな肴ですが、日本人のソウルフードかと・・・(謎)。

御客様のを焼きながら、ついつい味見しちゃうんですが(笑)。
自分もコレ大好物なんです!
軽く炙ってお酒のあてに、食べたい本数をお焼きします。
あたまから「ガブッ、」てやってくださいな、腹のにがみが何とも言えませんな。
いたってシンプルな肴ですが、日本人のソウルフードかと・・・(謎)。
御客様のを焼きながら、ついつい味見しちゃうんですが(笑)。
自分もコレ大好物なんです!
Posted by tatsuya at 14:00│Comments(2)
│お鮨
この記事へのコメント
う゛~ 食いたいぞ。
焼きたてを一瞬醤油にジュッとさらして、酢飯じゃない白飯を手巻きサイズの海苔に用意してイワシをのっけて、薬味は少々の刻み生姜とアサツキ…
こっちならではの妄想ということでご勘弁(笑)
焼きたてを一瞬醤油にジュッとさらして、酢飯じゃない白飯を手巻きサイズの海苔に用意してイワシをのっけて、薬味は少々の刻み生姜とアサツキ…
こっちならではの妄想ということでご勘弁(笑)
Posted by さる at 2010年09月27日 01:30
さるさん、毎度!
コレお気に入りですね(笑)、
自分も最近はコレにハマってます。
あと少しでシーズンOFFですよ。
コレお気に入りですね(笑)、
自分も最近はコレにハマってます。
あと少しでシーズンOFFですよ。
Posted by tatsuya
at 2010年09月27日 10:58

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |