ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年01月07日

温かいお寿司、

寒い夜には やはり温かい食べ物が恋しくなります。
冷たいイメージがある鮨ですが、ウチには熱々の握りが数多くあります。
(トロの炙り、焼きガキ握り、ホタテ焼き握り、アナゴ、白子焼き握りなどなど、)
寒い時にはとりあえず温かい握りから、いかがでしょうか。
温かいお寿司、


同じカテゴリー(お鮨)の記事画像
エゾバフンウニ、
最盛期、
本日のミナミマグロ、
お刺身用タラコ、
本山葵、
必然的に、
同じカテゴリー(お鮨)の記事
 エゾバフンウニ、 (2012-01-27 12:01)
 最盛期、 (2012-01-26 14:34)
 本日のミナミマグロ、 (2012-01-24 12:01)
 お刺身用タラコ、 (2012-01-23 13:06)
 本山葵、 (2012-01-22 13:03)
 必然的に、 (2012-01-20 12:00)

Posted by tatsuya at 20:01│Comments(8)お鮨
この記事へのコメント
お~!、こちらにも美味しいものが・・・♪
Posted by 山ちゃん at 2008年01月07日 21:42
う〜〜っ....
たっ、食べたい.....ジュルジュル..
Posted by JUNパパ at 2008年01月07日 22:04
うまそ~~

トロの炙りですか?

このままトロケサセテ!!っテ感じです(^-^)
Posted by オニクヤサンオニクヤサン at 2008年01月07日 23:03
山ちゃんさん、毎度!
他にもありましたか(笑)、コチラも美味しいですよ♪♪♪♪
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月07日 23:46
JUNパパさん、毎度!
是非一度御賞味アレ、でも一度コレを食べると後戻り出来ませんよ(謎)
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月07日 23:48
オニクヤサン、毎度!
黒毛和牛に優るとも劣らない、ウチの一品です(笑)。
「自慢のアレ」ってところでしょうか???
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月07日 23:50
tatsuyaさん、遅ればせながら「あけおめ」です。

「暖たかお寿司」とっても美味しそうですね。器とのマッチングもそそられます。
では、今年も宜しお願いします。
Posted by kuzuya4 at 2008年01月08日 00:56
kuzuya4さん、あけましておめでとうございます!
お褒めの言葉、ありがとうございます。
こちらこそ、今年もよろしくおねがいします。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年01月08日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
温かいお寿司、
    コメント(8)