ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年01月11日
鏡開き、

Posted by tatsuya at 13:50│Comments(10)
│お鮨
この記事へのコメント
皮はどうするの?
湯引きした皮刺しなんぞ、どうだしょ?堅すぎるかな?
フグとか鯛のは旨いよね~。
湯引きした皮刺しなんぞ、どうだしょ?堅すぎるかな?
フグとか鯛のは旨いよね~。
Posted by dohira at 2008年01月11日 15:57
そんな大きなまぐろを解凍するなんてたいへんですね。
どのくらい時間がかかるんですか?
あとdohira さん。ぼくは本当に中学生ですよ!!dohira さんこそ本当に高校生なんですか?
どのくらい時間がかかるんですか?
あとdohira さん。ぼくは本当に中学生ですよ!!dohira さんこそ本当に高校生なんですか?
Posted by sano at 2008年01月11日 18:11
赤身と脂身のあいだ、トッピ〜ッ...
でも赤身も脂身もうまそう...
でも赤身も脂身もうまそう...
Posted by JUNパパ at 2008年01月11日 20:30
sanoさん、すんません。
オニクヤサンのお嫁さんが質問しているのかと、コメントを勝手に誤解しておりました。
又、私は高校生ではありません。天才バカボンのパパより年上のおっさんです。重ね重ね、失礼いたしました。
オニクヤサンのお嫁さんが質問しているのかと、コメントを勝手に誤解しておりました。
又、私は高校生ではありません。天才バカボンのパパより年上のおっさんです。重ね重ね、失礼いたしました。
Posted by dohira at 2008年01月11日 22:34
dohiraさん、毎度!
皮が食べたいんですか、それなら差し上げますが。
湯引きしてウロコを取れば食べれますよ。
チョット面倒ですが・・・
皮が食べたいんですか、それなら差し上げますが。
湯引きしてウロコを取れば食べれますよ。
チョット面倒ですが・・・
Posted by tatsuya
at 2008年01月11日 23:54

sanoさん、毎度!
この時期だと自然解凍で2、3時間はかかります。
夏場の暑い時期だと室温で1時間程で食べれるまでに解けますよ!!
この時期だと自然解凍で2、3時間はかかります。
夏場の暑い時期だと室温で1時間程で食べれるまでに解けますよ!!
Posted by tatsuya
at 2008年01月11日 23:57

JUNパパさん、毎度!
どちらもバカ旨ですよ〜〜。
いつまでミナミマグロが食べる事が出来るか不安ですが。
ワシントン条約に載らない事を祈るのみです!!
どちらもバカ旨ですよ〜〜。
いつまでミナミマグロが食べる事が出来るか不安ですが。
ワシントン条約に載らない事を祈るのみです!!
Posted by tatsuya
at 2008年01月11日 23:59

sanoさん、dohiraさんは自分の中学の時の同級生です(笑)。
時々 訳の解らないコメント書きますが、
大変頭のいい方です(性格も・・)。
今でもお付き合いさせて頂いてます。
大変愉快な友達です、今後とヨロシクですよ!!
時々 訳の解らないコメント書きますが、
大変頭のいい方です(性格も・・)。
今でもお付き合いさせて頂いてます。
大変愉快な友達です、今後とヨロシクですよ!!
Posted by tatsuya
at 2008年01月12日 00:04

なぜかこんなところで、肉嫁の事が・・・・
肉屋ですがなにか?
冗談はさておき、ラリーネタも食いつきいいですけど、マグロのねた(ネタ?)
も食いつきいいですよ!!がぶう~(^-^)
肉屋ですがなにか?
冗談はさておき、ラリーネタも食いつきいいですけど、マグロのねた(ネタ?)
も食いつきいいですよ!!がぶう~(^-^)
Posted by オニクヤサン
at 2008年01月12日 00:20

オニクヤサン、毎度!
今度 「がぶう~」っとやってみますか(笑)!!
今度 「がぶう~」っとやってみますか(笑)!!
Posted by tatsuya
at 2008年01月12日 00:56
