ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年02月01日
甘エビのタマゴ、
冬場の「甘エビ」は大概シッポ部分にタマゴを抱えています。
シッポ内側に青いタマゴがビッシリと付いていますね。
このタマゴで塩辛を作ったりもしますが、当店では塩を軽くふってから焼いてオツマミにしています。

青いタマゴも焼くと赤くなるんですよ、エビ カニ共に熱を入れると大概は赤く変色しますね、
カリカリとした食感と、エビの濃い味がなんともたまらに珍味です。
ビールの「あて」にも最高ですよ。
昨日の毛ガニはおかげさまで完売いたしました、
ありがとうございます!
シッポ内側に青いタマゴがビッシリと付いていますね。
このタマゴで塩辛を作ったりもしますが、当店では塩を軽くふってから焼いてオツマミにしています。
青いタマゴも焼くと赤くなるんですよ、エビ カニ共に熱を入れると大概は赤く変色しますね、
カリカリとした食感と、エビの濃い味がなんともたまらに珍味です。
ビールの「あて」にも最高ですよ。
昨日の毛ガニはおかげさまで完売いたしました、
ありがとうございます!
Posted by tatsuya at 12:08│Comments(2)
│お鮨
この記事へのコメント
いや〜これうまそうです!
画像見ているだけで香ばしさが伝わって来ます。
画像見ているだけで香ばしさが伝わって来ます。
Posted by JUNパパ at 2011年02月03日 07:06
JUNパパさん、毎度!
この時期ならではの珍味です、
お燗よりもビ〜〜ルにあうツマミですね。
ツマミ画像に何時もコメントありがとうございます、
これからもヨロシクお願いします(笑)。
この時期ならではの珍味です、
お燗よりもビ〜〜ルにあうツマミですね。
ツマミ画像に何時もコメントありがとうございます、
これからもヨロシクお願いします(笑)。
Posted by tatsuya
at 2011年02月05日 00:52
