ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年02月03日
牛皮昆布、
昼の部の「恵方巻き」も一段落、
夕方からの予約注文を残すのみとなりました。

シメサバを使ってコチラも巻いてみました(笑)、
海苔ではなく「牛皮昆布」を使った「サバの棒寿司」です、
流石にコレをまるかぶりにする方はいらっしゃらないと思いますが。
食べたい分だけお切りします、御気軽にお申し付け下さい。
夕方からの予約注文を残すのみとなりました。
シメサバを使ってコチラも巻いてみました(笑)、
海苔ではなく「牛皮昆布」を使った「サバの棒寿司」です、
流石にコレをまるかぶりにする方はいらっしゃらないと思いますが。
食べたい分だけお切りします、御気軽にお申し付け下さい。
Posted by tatsuya at 14:00│Comments(2)
│お鮨
この記事へのコメント
恵方巻きお疲れ様です
確定申告の季節ですね
ネオバは経費に含まれますか?(笑)
確定申告の季節ですね
ネオバは経費に含まれますか?(笑)
Posted by しげちゃん農園 at 2011年02月03日 21:35
しげちゃん、毎度!
お疲れ様でした、
ウチは税理士さんがやってくれるので楽です(笑)。
ネオバは自腹ですよ、
経費で落としたいところですが そう言う訳にも
いかないのが現状です。
お疲れ様でした、
ウチは税理士さんがやってくれるので楽です(笑)。
ネオバは自腹ですよ、
経費で落としたいところですが そう言う訳にも
いかないのが現状です。
Posted by tatsuya
at 2011年02月03日 23:25
