ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2011年02月22日

時間厳守、

お昼前にお届けの出前、時間に間に合う様に完成。

コチラの注文が済むと、すかさず次の出前のご注文が!!
コチらもお昼までにとの事、
ありがたき幸せ(笑)。

数が多い場合は、事前にお電話頂けると助かります。
☎054-245-0558
末廣寿し本店
お待ちしております。


同じカテゴリー(お鮨)の記事画像
エゾバフンウニ、
最盛期、
本日のミナミマグロ、
お刺身用タラコ、
本山葵、
必然的に、
同じカテゴリー(お鮨)の記事
 エゾバフンウニ、 (2012-01-27 12:01)
 最盛期、 (2012-01-26 14:34)
 本日のミナミマグロ、 (2012-01-24 12:01)
 お刺身用タラコ、 (2012-01-23 13:06)
 本山葵、 (2012-01-22 13:03)
 必然的に、 (2012-01-20 12:00)

Posted by tatsuya at 10:44│Comments(4)お鮨
この記事へのコメント
こんにちはヽ(^^)

クルマが1ヶ月経って帰ってきました
セブンのフルピロは危険です(/_;)マウスピースがないとアゴが疲れるかも
今の足まわりはジムカーナショップで作ってもらったんですけど25段調整式なのですが…いっぱい締め込んで1戻しで使います
ショップさんが1戻しじゃないと跳ねちゃって走れないと言ってたけど
そんな事はなくて6戻しで使ってたんですけどね…フルピロ入れたら…6戻しだと跳ねまくってヤバイです
1戻しで何とか(/_;)
今までブッシュが吸収してたんですね
Posted by しげちゃん農園 at 2011年02月22日 11:13
しげちゃん、毎度!

サーキットの様な綺麗な路面では効果絶大ですが、
一般道だと振動がモロに来て厳しいと思います。

自分もピロアッパーマウントにしていましたが、
突き上げが酷くてノーマルのゴムブッシュのに戻しましたよ。

サスにヘルパースプリングかましては、どうでしょうか??
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年02月22日 12:12
tatsuyaさんへ

いいんですヽ(^^)年間走行距離500キロですから(笑)


ピロアッパーで音が耐えられませんか?
僕のセブン運転したら三分でウンザリしますよ(笑)
Posted by しげちゃん農園 at 2011年02月22日 22:31
しげちゃん、毎度!

そうだね、年間走行距離500キロならね(笑)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年02月22日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
時間厳守、
    コメント(4)