ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年04月10日
用宗産スミイカ、
この時期に美味しいイカと言ったら「スミイカ」です、
此処静岡では用宗に揚がる活きのスミイカが多いですね。
魚屋さんではまだ泳いでいるスミイカを買って来ます、生きている内に墨袋を外してもって来る様にします。
そうしないと帰りのクルマの中でスミを吐かれてしまい、大変な事になるからです。
アカイカやヤリイカと違い、身が厚くポクポクとした食感がなんとも言えません。

ゲソも人気があります、握りをツメで食べるのが大好きです(自分はですが・・)。
タウリンが豊富なツマミで、肝臓にも効きそうですよ・・・(謎)
此処静岡では用宗に揚がる活きのスミイカが多いですね。
魚屋さんではまだ泳いでいるスミイカを買って来ます、生きている内に墨袋を外してもって来る様にします。
そうしないと帰りのクルマの中でスミを吐かれてしまい、大変な事になるからです。
アカイカやヤリイカと違い、身が厚くポクポクとした食感がなんとも言えません。
ゲソも人気があります、握りをツメで食べるのが大好きです(自分はですが・・)。
タウリンが豊富なツマミで、肝臓にも効きそうですよ・・・(謎)
Posted by tatsuya at 12:36│Comments(0)
│お鮨