ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2011年09月27日

幻のマツカワカレイ入荷しました!

白身サカナの中でも最も美味いと言われている
幻の「マツカワカレイ」が入荷しました!
幻のマツカワカレイ入荷しました!


ヒラメをも凌ぐとされる白身だそうです??
是非御自分の舌で確かめて下さい。

チョロっと味見しましたが、
卸したばかりでゴリゴリしてますが確かに旨いです(笑)。
エンガワの大きさは同クラスのヒラメと比較しても
マツカワカレイの方が幅も広く肉厚である事がわかります。
(この個体も70センチ近い大物です、皿に出した部分は3分の1程度)
幻のマツカワカレイ入荷しました!


北海道から来た幻の白身、如何でしょうか!!
本日一番のオススメです。


同じカテゴリー(お鮨)の記事画像
エゾバフンウニ、
最盛期、
本日のミナミマグロ、
お刺身用タラコ、
本山葵、
必然的に、
同じカテゴリー(お鮨)の記事
 エゾバフンウニ、 (2012-01-27 12:01)
 最盛期、 (2012-01-26 14:34)
 本日のミナミマグロ、 (2012-01-24 12:01)
 お刺身用タラコ、 (2012-01-23 13:06)
 本山葵、 (2012-01-22 13:03)
 必然的に、 (2012-01-20 12:00)

Posted by tatsuya at 13:33│Comments(6)お鮨
この記事へのコメント
これは珍しいですね〜
食った事ないです。値段も高いんでしょうね(^^;;
ちなみに、キロいくら位ですか?
あっ、明日こっそり教えて下さい。
Posted by オオシオ at 2011年09月27日 18:58
オオシオさん、毎度!

自分もコチラでは初めてお目にかかりましたよ(笑)、
確かにヒラメよりも旨いかも??

では明日こっそりと・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年09月27日 21:59
おおっ!北海道出身でも聞いたことないカレイですね。

イシモチガレイっていうのが稀に釣れましたが、こいつも美味でしたね。
Posted by †にっしぃ† at 2011年09月27日 22:05
自分も食べた事ないです!
70センチってことは、3キロクラスですか?

「食べてみたかったぁ~!」
釣りに行ってる場合ではなかったです(汗)
Posted by そのじそのじ at 2011年09月27日 22:12
†にっしぃ†さん、毎度!

「イシモチガレイ」って多分イシガレイの事ですね、
それなら普通に入って来るんですが、
コイツは初めてでした。

確かにヒラメに勝る旨さですよ・・・
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年09月27日 23:36
そのじさん、毎度!

多分休み明け位から身が緩みはじめるので食べごろかと(笑)、
とても今日一日では捌ききれませんでした・・・

今回仕入れた個体は4,7キロありましたよ(驚)、
体長よりも体高があり分厚い魚体でした!!
Posted by tatsuyatatsuya at 2011年09月27日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幻のマツカワカレイ入荷しました!
    コメント(6)