ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2011年10月11日
美味しくなってきた、
ここにきて「サバ」の脂のノリがだいぶ良くなってきましたよ。
サイズは小振りな鯖ですが、丸まると肥えたサバが多くなって来ました。
サバを選ぶ時に自分は、シッポを持って背中から見て尾びれの付け根が太い奴を仕入れます。

最後は二本のサバを並べて、やはり背中から見比べて幅のある方が断然脂のノリが違います。
お造り、握り、棒鮨と御好みで御召し上がり下さい。

牛皮昆布で巻いた棒鮨もあります、コレ本当に旨いです!!
サイズは小振りな鯖ですが、丸まると肥えたサバが多くなって来ました。
サバを選ぶ時に自分は、シッポを持って背中から見て尾びれの付け根が太い奴を仕入れます。
最後は二本のサバを並べて、やはり背中から見比べて幅のある方が断然脂のノリが違います。
お造り、握り、棒鮨と御好みで御召し上がり下さい。
牛皮昆布で巻いた棒鮨もあります、コレ本当に旨いです!!
Posted by tatsuya at 13:09│Comments(2)
│お鮨
この記事へのコメント
サバも大好きですよ
あ〜
食べたい食べたい

あ〜
食べたい食べたい

Posted by だてお at 2011年10月11日 16:23
だておさん、毎度!
青魚は成人病予防にもイイですから、
沢山食べましょう(笑)。
青魚は成人病予防にもイイですから、
沢山食べましょう(笑)。
Posted by tatsuya at 2011年10月11日 17:15