ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2008年03月27日

ナゼ・・

とっくにシーズンが終わったカワハギ、何故かベストコンディションな個体が入荷!!
型こそひと回り小さいですが パンパンに張ったキモと身の方も肥えてます。
カワハギ好きにはたまりません、食べ忘れた方を御待ちしています。
キモ和え、薄造り、握りとお好みで御召上がり下さい。
ナゼ・・


同じカテゴリー(お鮨)の記事画像
エゾバフンウニ、
最盛期、
本日のミナミマグロ、
お刺身用タラコ、
本山葵、
必然的に、
同じカテゴリー(お鮨)の記事
 エゾバフンウニ、 (2012-01-27 12:01)
 最盛期、 (2012-01-26 14:34)
 本日のミナミマグロ、 (2012-01-24 12:01)
 お刺身用タラコ、 (2012-01-23 13:06)
 本山葵、 (2012-01-22 13:03)
 必然的に、 (2012-01-20 12:00)

Posted by tatsuya at 14:39│Comments(6)お鮨
この記事へのコメント
今頃ので、キモは苦くないの?
Posted by dohira at 2008年03月27日 16:15
dohiraさん、毎度!
今回のカワハギはまったく苦みがありません、最盛期のカワハギの
状態でした・・・・(ナゼ)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年03月27日 21:02
 去年の今頃、三保沖で釣れた尺近いカワハギを肝ごと煮たら、身まで苦くなって
大失敗だったよ。もっと肝の色が濃かったような記憶...

 写真のは、身も厚いようだし...ナゼだぁ?
Posted by dohira at 2008年03月27日 21:32
季節はずれだけど美味そうですね。
Posted by 上海親父 at 2008年03月27日 22:47
ナゼでしょう・・・・(謎)。
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年03月27日 22:57
上海親父さん、毎度!
本当に美味しかったです、シーズンはとっくに終っているんですが??
Posted by tatsuyatatsuya at 2008年03月27日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ナゼ・・
    コメント(6)