ウチの弟の店で
「寿司職人見習い」を
募集しています。
仕事場は静岡ではなく、
名古屋市に在る
「すし屋の磯賢」になります。
すし屋の磯賢
愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F
寮を完備しているので、住込みが可能です。
お問合せは「前田さん」までお願いします!!
☎052-962-7444
手に職を付けたい方、いかがでしょうか???
2008年04月21日
ファーストキス、
地物のシロギスが入荷しました。これから初夏が旬な寿司ネタです、昆布締めもいいですが
キス本来の味をいかす為に霜皮造りにしてケースに並べました。

軽く塩をあててから熱湯を皮めにかけてから 氷水で冷やします。
後はよく水気をきって出来上がり。

駿河湾名産の生シラス、生サクラエビも入荷しています。
是非御賞味下さい!!
今日のサクラエビの中に一匹いました、シロエビ(富山湾名産の)かな??
それともアルビノのサクラエビかな(謎)!!

キス本来の味をいかす為に霜皮造りにしてケースに並べました。
軽く塩をあててから熱湯を皮めにかけてから 氷水で冷やします。
後はよく水気をきって出来上がり。
駿河湾名産の生シラス、生サクラエビも入荷しています。
是非御賞味下さい!!
今日のサクラエビの中に一匹いました、シロエビ(富山湾名産の)かな??
それともアルビノのサクラエビかな(謎)!!
Posted by tatsuya at 15:28│Comments(2)
│お鮨
この記事へのコメント
ホント白いですね~ビックリです!!
Posted by sano at 2008年04月21日 23:56
sano君、こんばんは!
富山湾に生息する海老ですが、反対側にいる訳がないと思いますので、
多分 サクラエビの白子現象(アルビノ)だと思いますが・・(謎)。
富山湾に生息する海老ですが、反対側にいる訳がないと思いますので、
多分 サクラエビの白子現象(アルビノ)だと思いますが・・(謎)。
Posted by tatsuya
at 2008年04月22日 00:29
