ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2009年05月27日

マッカチン補完計画その3、

昨日調べた水路、クルマを停めておくスペースが全く無く、尚かつ人通りが
常にあり白髪あたまのいい親父がザリガニ釣りするのもなんだな〜〜(笑)と
思いとどまり何時もの場所に変更。
さすがに3連ちゃんの釣りでザリガニもすれて来たのか、
それともおおかた釣り上げてしまったのか、本日の釣果は激シブでした。



腹も減ってきたので、ザリガニはおいといて「蕎麦」を食べにチョイと走ります。
安倍川沿いに北上して第二東名の橋脚を過ぎてから最初の橋(曙橋)
対岸に渡り川上を目指します。
少し行くと右手の川沿いに「とこや」と書かれた壁のうちがありますから
そこを左に入り道なりいくと「蕎麦」と見落としそうな小さな看板があります(汗)。



蕎麦のメニューも「もりそば」のみ、
本当に蕎麦が好きな方向けのお店かもです。
しかし、ここの「蕎麦」 本当に旨いですよ。



つど野
静岡市葵区津渡野514-2
電話 054-294-1005
営業時間 午前11〜午後3時
定休日 月曜日
  


Posted by tatsuya at 19:18Comments(4)釣り

2009年05月27日

定休日、

本日水曜日は末廣寿司本店の定休日です、
明日の御来店をお待ちしてます!

これからはサマータイムなコノ時間帯だな・・・(フワァ〜〜〜、涙)。  


Posted by tatsuya at 04:43Comments(1)お休み

2009年05月26日

マッカチン捜索、

火曜日のお昼の営業は1時までなので、最寄りの水路のマッカチン
探しにチャリでGO〜〜(笑)。
最近、駅南にて見掛けたとの情報をもとに捜索してみます。
ウチからもそれ程遠く無い、「曲金地区」の水路を重点的に探して見ます。
自分が子供の頃は沢山あった水路も、ほとんどが整備されてコンクリートの蓋の下を
流れている為に全く見当たる気配無し・・・
八幡山付近で蓋が取れて場所を発見、チャリを降りて徒歩で探すとザリガニの抜け殻を
見つけました!



が、マッカチンは居ません。
もう一カ所は、また水路が地下に入る直前の所。
ついにこの場所でマッカチン1匹と小さい奴2匹を発見。
明日捕獲に出向きます(笑)。



最近は頭の中が「マッカチン」の事でいっぱいです・・・(汗)  


Posted by tatsuya at 18:56Comments(4)釣り

2009年05月26日

デフケース強化ブッシュ、

カタログにも載っていない秘密なパーツを拝見させて頂きました。
ノーマルはデフケースとシャーシーの間にゴムのブッシュが入って居ますが、
このゴムブッシュの代わりにウレタン製のモノがありました。



詳しく聞きたい方はコチラににて、  


Posted by tatsuya at 00:34Comments(4)デルタ関係

2009年05月25日

型遅れですが、




お店のMACが代わりました、三男からの貰いモノですが・・・(^。^)y-~
あと、カードリーダーを買って来ればお店に居ながら画像を取り込んで、
アップ出来ますよ〜〜(笑)。



これからは留守番当番中も此処からチェックも出来て、
レスポンスが良くなると思われますが・・・・(激謎)。
  


Posted by tatsuya at 18:04Comments(8)その他

2009年05月25日

泡の競演、

これから暑くなると枕詞の様に口に出るセリフ
「とりあえずビールから!」
当店ではキリンラガー、
    アサヒスーパードライ、
    サッポロ黒ラベル、
    エビスビール、
と揃えてあります。
お好きなビールでうがいして下さい(笑)。


  


Posted by tatsuya at 13:16Comments(2)お鮨

2009年05月24日

焼き魚も各種、

当店では焼き魚も各種取り揃えて、
御客様を御待ちしています。




写真はキンキですが、本日はアカムツを御用意しています。
他にはアマダイ、カマス、サヨリ、シシャモ、コオナゴなどなど
季節により替わります。  


Posted by tatsuya at 18:00Comments(2)お鮨

2009年05月24日

北上中、

カツオが入荷しています、
かなり上まで登っているようで、今回は気仙沼からやってきました。
脂の方も程良い感じにのってきています。
お造り、握り、タタキとお好みで御召上がり下さい。



当店ではお造りの場合、新タマネギのスライスと一緒に召上がって頂いています。

  


Posted by tatsuya at 12:01Comments(0)お鮨

2009年05月23日

贈はっとりはんぞ〜さん、

デルタ仲間の「はんぞ〜さん」より頂きました!
「はんぞ〜さん」ありがとうございます、今年の夏中着させて頂きます(笑)。



見慣れたメーターがプリントされていて気に入りましたよ。
よく見ればスピード&タコメーターともに振り切れていて、
素晴しい出来です(笑)。  


Posted by tatsuya at 23:04Comments(2)デルタ関係

2009年05月23日

法事、会食、オフ会などなど、

当店二階の御座敷、
お二人から最大で22名様位まで御利用出来ます。

(立てば100人は入りますけど・・・・・・・笑)
各種御宴会、法事、オフ会などなど、承ります。



お料理の方も、御客様の御予算に応じて承ります。
御気軽に御問い合わせ下さい!

末広寿し本店
静岡市葵区鷹匠3-3-13
電話 054-245-0558  


Posted by tatsuya at 11:58Comments(2)お鮨