ウチの弟の店で 「寿司職人見習い」を 募集しています。 仕事場は静岡ではなく、 名古屋市に在る 「すし屋の磯賢」になります。 すし屋の磯賢 愛知県名古屋市東区泉1-8-5 1F 寮を完備しているので、住込みが可能です。 お問合せは「前田さん」までお願いします!! ☎052-962-7444 手に職を付けたい方、いかがでしょうか???

2009年04月09日

サクラ鯛、

この時期食べなくちゃ的な魚は、やはり「マダイ」ですね〜〜(笑)。
産卵期を控えた頃が魚の旬です。
本日入荷のマダイは包卵した雌でした、マダイのタマゴを通称「真子」と呼びます。



魚屋にて血抜きをして〆てありますが、白身魚は脊椎の神経を破壊して更に締めます。



針金にて脊椎の神経をゴシゴシします、
こうすると包丁で身を卸す時も「ビクン、ビクン」
しなくて身を痛めずに卸す事が出来ます。
尻びれ後方の中骨に鯛特有の「鳴門コブ」と言う骨があります。
鯛のメジャー処、「明石のタイ」にはあると言われる「鳴門コブ」
駿河湾の鯛にも在りました(笑)。



中骨とカシラ、腹骨はアラ煮にします。



煮る前、



炊き上がり〜〜〜〜〜(笑)。

ゴボウを沢山入れて香り良く炊きあがりましたよ!!  


Posted by tatsuya at 13:02Comments(6)お鮨

2009年04月09日

Again

静岡空港開港記念に、
特別番組として放送された「これぞ!厳選しずおか握り」
4月18日にSBS放送にて再放送されるそうです。
見逃した方は必見です(笑)。



(うめさん、写真お借りしました!)
自分もスーパーサブにて、「倉沢の鯵」を獲りに行く所で少し出てます(笑)。
乞うご期待(謎)・・・・  


Posted by tatsuya at 12:00Comments(2)青年部